在宅で育児をしている父親・母親が「いつでも・だれでも」、自由に気軽に利用できるセンターです。スタッフがいつでも相談に応じますし、お母さん同士の仲間作りの場としてもご活用ください。栄養相談やお誕生日会などのイベントも行っています。
【週6日開設】月~土 10:00~16:00
・西浦上地区 「ぴよぴよ」(095-845-2410)
中園町3-5 老人福祉センター「すみれ荘」隣
・梅香崎地区 「ひなたぼっこ」(095-822-2940)
大浦町7-2 大浦児童センター1階
・橘地区 「風の子らんど」(095-839-0306)
戸石町500-574 ガーデンシティ東長崎内
・緑が丘地区 「ピクニック」(095-843-3555)
若草町9-5
・三和地区 「ぴっぴ」(095-892-1138)
布巻町11-1 三和地域センター3階
・東長崎地区 「きずな」(095-838-2220)
矢上町19-1 東部地区にこにこセンター1階
・土井首地区 「みなみ」(878-2788)
竿浦町913
・上長崎地区 「もりのクレヨン」(095-824-9211)
片淵1-13-13 上長崎地区ふれあいセンター1階
※もりのクレヨンは、火~日 10:00~16:00
月曜日が休日の場合、火曜日も休み
・三重地区 「てとて」(095-801-6177)
三重町57-1
・深堀地区 「ふるさと」(095-871-1777)
深堀町5-712
・滑石地区 「ポテト」(095-856-8030)
滑石5-5-77
・小江原地区 「そらのクレヨン」(095-847-0080)
小江原3-20-10
【週3日開設】10:00~15:00
・外海地区 「つばめサークル」(0959-25-0050)
上黒崎町48-1 黒崎聖母保育園(月・火・水)
・琴海地区 「ひまわり広場」(095-884-2330)
琴海戸根町2573-1 中央こども園内(火・水・木)
・茂木地区 「あさひ」(095-836-1100)
茂木町75-10 茂木地域センター内(月・水・金)
【発達障害支援特化型】(週3日型:火・水・金、10:00~15:00)
・長崎インクルージョン子育て支援センター「にこっと」(095-842-0116)
三芳町3-5 市営三芳住宅E棟1階
FAQ作成担当部署: こども部こども政策課