文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
ライフイベントから探す
>
子育て
>
子どもや子育てについて相談したい
お電話でのお問い合わせ
095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
トップカテゴリー
/category/show/147?site_domain=default
カテゴリから探す
(3851件)
/category/show/146?site_domain=default
ライフイベントから探す
(574件)
妊娠・出産
(14件)
子育て
(91件)
保育所・幼稚園
(132件)
小学校・中学校
(28件)
就職
(8件)
成人
(6件)
引越し
(101件)
結婚
(14件)
離婚
(6件)
退職
(14件)
高齢者・介護
(98件)
死亡・葬祭
(29件)
事故・災害・病気
(33件)
戻る
No : 1694
公開日時 : 2010/08/23 00:00
更新日時 : 2023/02/03 15:38
印刷
子どもや子育てについて相談したい
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
子育て
>
子育てに関する相談・講座
トップカテゴリー
>
ライフイベントから探す
>
子育て
回答
■こども総合相談
子育てサポート課で、保健師、教員、心理士、家庭相談員がご相談をお受けします。(こども総合相談)
【相談電話】
月~金曜日 8:45~17:30(祝日・年末年始を除く)
095-825-5624または095-822-8573
【Eメール】
新ホームページ以降につき準備検討中
■その他の相談
【親子の心の相談】
小児科医や精神科医が相談に応じます。FAQ127番参照
【育児相談】
乳幼児の体や歯の健康、離乳食等の相談に応じます。
こども健康課 095-829-1255
http://city.nagasaki.ajisai-call.jp/faq/show/1646
番参照
■お問い合わせ:子育てサポート課(095-829-1255)
"いろいろな相談先一覧":
http://ekao-ng.jp/consult/consul/
FAQ作成担当部署: こども部子育てサポート課
関連するFAQ
育児相談をお願いしたいのですが?
子どもとの関わり方について専門家に相談したい。
出産費用に困っているのですが、何か支援はありますか?
産後の育児、家事を手伝ってくれる人がいなくて困っています。
赤ちゃん訪問をお願いできますか?
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ