文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
ライフイベントから探す
>
小学校・中学校
>
就学通知書が届かない、または紛失した場合、どうしたらいいですか。
お電話でのお問い合わせ
095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
トップカテゴリー
/category/show/147?site_domain=default
カテゴリから探す
(3903件)
/category/show/146?site_domain=default
ライフイベントから探す
(574件)
妊娠・出産
(14件)
子育て
(91件)
保育所・幼稚園
(132件)
小学校・中学校
(28件)
就職
(8件)
成人
(5件)
引越し
(101件)
結婚
(14件)
離婚
(6件)
退職
(14件)
高齢者・介護
(99件)
死亡・葬祭
(29件)
事故・災害・病気
(33件)
戻る
No : 2194
公開日時 : 2010/08/23 00:00
印刷
就学通知書が届かない、または紛失した場合、どうしたらいいですか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
カテゴリから探す
>
教育・文化
>
学校・就学
トップカテゴリー
>
ライフイベントから探す
>
小学校・中学校
回答
就学通知書は入学する際、必要になりますので、届いていない、また、紛失した場合などは、学校教育課へご連絡ください。再交付いたします。
(問い合わせ先)
学校教育部 学校教育課学務係
電話:095-829-1196
"入学・転校の手続き":
http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/521000/p0017454.html
FAQ作成担当部署: 教育委員会学校教育部学校教育課
関連するFAQ
始業式・終業式の日を教えてください。
新入学の際の就学通知書について教えてください。
運動会開催日を教えてください。
長大附属・県立・私立の学校へ入学する場合は手続きが必要ですか?
学校選択制の見直しについて教えてください。
お問い合わせ
お問い合わせ
TOPへ