• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 市民活動・コミュニティ 』 内のFAQ

49件中 21 - 30 件を表示

3 / 5ページ
  • 桜馬場地区ふれあいセンターについて教えてください。

    【所在地】長崎市桜馬場1丁目1番5号 【アクセス】バスで行く場合は、新大工町バス停で降車するとバス停前にあります。  電車で行く場合は、蛍茶屋行きに乗車し、新大工町電停で降車、蛍茶屋方面を向かって右側に渡り、30mほど歩いた付近にあります。 【開館時間】午前9時~午後5時 なお、申請があれば午後9時まで利用できま... 詳細表示

  • 小江原地区ふれあいセンターについて教えてください。

    【所在地】長崎市小江原3丁目20番10号 【アクセス】長崎バスで、(長崎駅前バス停から)相川行バス(春木町経由)に乗車し、さくら通りバス停で降車、バスの進行方向に50mほど歩いた付近にあります。 【開館時間】午前9時~午後5時 なお、申請があれば午後9時まで利用できます。 【休館日】毎週月曜日、年末年始(12月2... 詳細表示

  • 三川地区ふれあいセンターについて教えてください。

    【所在地】長崎市三川町1221番地70 【アクセス】長崎バスで、(長崎駅前バス停から)三川町行、西山台団地行バスに乗車し、成和田バス停で降車、三川中央公園の隣にあります。 【開館時間】午前9時~午後5時  なお、申請があれば午後9時まで利用できます。 【休館日】毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) 【施... 詳細表示

  • ふれあいセンターを利用するにはどうすればいいのですか。

    部屋を独占して使用する場合、「ふれあいセンター利用許可申請書」に必要事項を記入し、使用料を添えて使用するふれあいセンターに提出してください。なお、図書室の利用や決められた曜日での部屋の開放日については、事前の申請などは必要ありません。また利用料もかかりません。 担当課 中央総合事務所総務課 東総合事務所地域福祉課... 詳細表示

  • 自分の住んでいる場所(引っ越す場所)の自治会を知りたいのですが。

    居住地の自治会を知りたいときは、市役所自治振興課へお問合せください。 【問合せ先】  自治振興課 直通電話:095-829-1134 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190000/192000/index.html FAQ作成担当部署:市民生活部自治振興課 詳細表示

    • No:733
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 自治会
  • 仁田佐古地区ふれあいセンターについて教えてください。

    【所在地】長崎市稲田町12番14号 【アクセス】最寄りを通るバス等はありません。新地町の湊公園から、「唐人屋敷通り」を歩いて約10分ほどのところにあります。 【開館時間】午前9時~午後5時 なお、申請があれば午後9時まで利用できます。 【休館日】毎週月曜日、年末年始(12月29日~1月3日) 【施設内容】... 詳細表示

  • 戸町地区ふれあいセンターについて教えてください。

    【所在地】長崎市戸町2丁目4番39号 【アクセス】(長崎駅前バス停から)長崎バスで、ダイヤランド行バスに乗車し、戸町バス停で降車、バス停前にあります。もしくは長崎バスで、南部方面(30番系統)のバスに乗車し、戸町バス停で降車、川沿いに50mほど歩いた付近にあります。 【開館時間】午前9時~午後5時 なお、申請があ... 詳細表示

  • 自治会の行事(夏祭りなど)を盛り上げるための支援策について教えてください。

     自治会の加入促進や活性化、各種行事等を支援するためにサポーターを派遣するいきいき地域連携強化推進事業があります。  詳しくは、市役所自治振興課へお問合せください。 【問合せ先】  自治振興課 直通電話:095-829-1134 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/1900... 詳細表示

    • No:749
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 自治会
  • 自治会に加入したいのですが。

    自治会に加入したい場合は、お住まいの地域の自治会長もしくは班長等の役員に直接お申し出ください。 自治会長が分からない場合は、市ホームページからお申込みいただくか、自治振興課及び地域センターに設置してある「自治会加入申込書」をご記入いただき(自治会名は空欄のままで結構です。)、自治振興課か地域センターにご提出くだ... 詳細表示

    • No:728
    • 公開日時:2019/06/25 00:00
    • 更新日時:2019/07/08 10:24
    • カテゴリー: 自治会
  • 野母崎農村活性化センターについて教えてください。

    会議室や調理実習室などがあり、一般の方への貸出しを行っています。 【所在地】長崎市高浜町3427番地2 【開館時間】午前9時~午後10時 【休館日】12月29日~翌年1月3日 【施設】会議室、和室、調理実習室 ※利用許可が必要です。 【利用料】会議室 220円~324円(220円)、和室 104円~15... 詳細表示

    • No:3148
    • 公開日時:2010/10/01 00:00
    • 更新日時:2022/12/15 17:24
    • カテゴリー: その他

49件中 21 - 30 件を表示