095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
議長 月額 744,000円 副議長 月額 679,000円 議員 月額 625,000円 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
本会議の傍聴 本会議は自由に傍聴することができます。 傍聴席のうち、一般席の定員は98人です。 ご希望の方は市庁舎6階にお越しいただき、受付を行ってください。 傍聴席はバリアフリー化され、車椅子利用者用の傍聴スペースや、親子連れで傍聴できる特別傍聴席を設けています。 委員会の傍聴 委員会を傍聴され... 詳細表示
○自民創生:電話095-829-1407 ○市民クラブ:電話095-829-1401 ○公明党:電話095-829-1404 ○新出島クラブ:電話095-829-1403 ○ながさきミライ:電話095-829-1405 ○日本共産党:電話095-829-1406 ○日本維新の会:電話095-829-1... 詳細表示
議長は、毎熊 政直(まいぐま まさなお)です。 副議長は、相川 和彦(あいかわ かずひこ)です。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
平成17年1月をもって廃止しております。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
議員による市政一般質問の内容は、招集日の翌日の午後5時(土・日・祝日を除く)に公表しております。長崎市議会のホームページ内の「質問者及び質問項目」をご覧ください。 【問合せ先】 議会事務局議事調査課(議事係) 電話:095-829-1200 "長崎市議会質問者及び質問項目":http:/... 詳細表示
長崎市議会のことを知りたいのですが、どこで調べることができますか。
○長崎市議会ホームページ 議員の紹介、本会議や委員会の日程、議案の議決結果、議会の活動報告など、長崎市議会のさまざまな情報を発信しています。 ○長崎市議会事務局フェイスブック 本会議や委員会の日程、市政一般質問を行う議員や質問項目、議長や副議長の活動報告など、市議会の様子について議会... 詳細表示
議会事務局で行っています。 「情報公開請求書」を提出していただきますと、請求書の受付から起算して15日以内に公開・非公開決定を行い通知いたします。 公開の方法といたしましては、閲覧もしくは写しの交付となります。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
議員の定数は 40人 です。 FAQ作成担当部署: 議会事務局総務課 詳細表示
議員による市政一般質問の日程は、招集日の翌日の午後5時(土・日・祝日を除く)に公表しております。諸事情により、開始時間が変更になる場合がありますのでご了承ください。 【問合せ先】 議会事務局議事調査課(議事係) 電話:095-829-1200 "長崎市議会・質問者・質問項目":http://www... 詳細表示
30件中 1 - 10 件を表示