095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
長崎港⇔伊王島⇔高島の定期船発着時間は次のとおりです。 【往路】 便 長崎 伊王島 高島 1 5:50 6:11 6:23 2 7:20 7:42 7:54 3 8:50 9:12 9:24 4 11:50 1... 詳細表示
SUGOCAやSuicaなども利用できるようになるのか?【スマートカード】
全国相互利用交通系ICカード(SUGOCA、Suica、nimoca、PASMO、manaca、TOICA、ICOCA、PiTaPa、はやかけん、Kitaca)は、長崎バス・さいかい交通では令和2年2月16日から、路面電車では令和2年3月22日から、県営バスでは令和2年6月21日から利用できます。 ... 詳細表示
市営の有料・時間駐車場は、8ヶ所あり、年中無休です。普通車のほかに、バスや二輪車の駐車ができる市営駐車場もあります。 ・バスが駐車できるところ(松が枝町駐車場、松が枝町第2駐車場、平和公園駐車場、松山町駐車場) ・二輪車が駐車できるところ(桜町駐車場、市民会館地下駐車場、松が枝町駐車場、松が枝町第2駐車場、平... 詳細表示
Q1 何日間無料になるのか。 A1 令和5年度中の日曜祝日のうち最大8日間を予定しています。 Q2 いつ実施するのか A2 5回目を12月10日(日)、6回目を1月28日(日)、7回目を3月10日(日)に実施予定です。なお、7回目が最終回となります。 Q3 どの路線が無料になるのか... 詳細表示
市営駐車場の駐車料金の割引制度について教えてください。 障害者の割引はあ...
回数券(松山町駐車場はプリペイドカード)を購入することにより、実質的に駐車料金の割引を受けることができます。回数券は、それぞれの駐車場の料金体系に合わせて、22枚つづりを20枚分の価格(松山町駐車場のプリペイドカード(6,200円分)は、11回分を10回分の価格)で販売しています。 身体障害者手帳、療育手帳、... 詳細表示
●松が枝町駐車場(地上) ・バス(最初の1時間1,500円/以降30分ごと750円/夜間 1日1,040円※出入不可) ・マイクロ(最初の1時間750円/以降30分ごと370円/夜間 1日1,040円※出入不可) ●松が枝町第2駐車場(1階) ・バス(最初の1時間1,500円/以降30分ごと750円/夜間... 詳細表示
神浦港から池島港まで、フェリーが1日2往復、高速船が1日1往復、地域交通船進栄丸(乗客定員12名。運休日は、第2・第4・第5日曜日、8月13日~8月15日、12月31日~1月3日。)が1日4往復運航しています。 また、西海市瀬戸港からフェリーが1日5往復、高速船が1日1便、佐世保港から高速船が2往復運航していま... 詳細表示
●桜町駐車場(1階・2階) ・普通車(最初の30分140円/以降30分ごと130円/夜間 1日830円※出入不可) ※土・日・祝日定額制(1回730円/1日[7:00~22:00]) ●市民会館地下駐車場(地下1階・地下2階) ・普通車(最初の30分140円/以降30分ごと130円/夜間 1日830円※出... 詳細表示
パークアンドライド駐車場として位置付けされる市営駐車場は、5.平和公園駐車場と7.松山町駐車場で、そこから都心部まで電車やバスなどの公共交通機関をご利用いただくことで、都心部の交通混雑緩和を図るための駐車場です。 なお、上記駐車場の普通車及びバス・マイクロバスの駐車料金は、一定時間を超えると定額となります。 ... 詳細表示
市営駐車場の回数券(プリペイドカード)はどこで購入できますか。
回数券は、松山町駐車場を除く各市営駐車場で購入することができます。 なお、茂里町駐車場については、施設内の自動発売機で購入することができます。 プリペイドカードは、松山町駐車場及び平和公園駐車場で購入することができます。 長崎市:市営駐車場のご案内 http://www.city.na... 詳細表示
55件中 1 - 10 件を表示