095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
市では公園内の樹木の剪定を種類にもよりますが複数年に1回程度実施し、美観の維持、台風等による倒木防止、病害虫の予防、周辺からの見通しの確保等に努めております。 その他、木の枝が隣接の民家に越境している場合、道路・歩道の通行に支障となる場合など各総合事務所地域整備課にご連絡いただければ、状況を確認し必要に応じ剪定... 詳細表示
【施設概要】 ・施設面積:2,200平方メートル (フリーゾーン1,700平方メートル、小型犬ゾーン500平方メートル) ・施設内遊具:トンネル、ハードル、スラロームホーム ・利用時間:日出~日没、無休 (悪天、イベント時に閉鎖あり) ・利用料金:無料 ・利用方法:ドッグラン登録証を携帯 (稲佐山... 詳細表示
【施設概要】 ・構造:鉄筋コンクリート一部鉄骨造り2階建 ・面積:建築面積1,027.23平方メートル、延床面積1,470.67平方メートル ・ステージ規格:面積330平方メートル、間口26m、奥行14m ・1階:ステージ、管理事務所、楽屋(2室)、便所など ・2階:リハーサル室、調光室、電気室、楽屋(... 詳細表示
遠足やイベント、撮影(テレビ・雑誌等)など公園内で特別の行為を行う場合、「都市公園内行為許可申請書」を提出し、事前に土木総務課から許可を受ける必要があります。また、営利目的でない場合は「都市公園使用料減免申請書」をあわせて提出する必要があります。 申請書はいずれも市役所ホームページからダウンロードできますが、事... 詳細表示
自宅でインターネットをされる場合は、「長崎市緑化補助」で検索すると、土木総務課のホームページを見ることができます。そこに緑化補助の条件が記載されています。また、申請書の様式及び申請書の記入例のダウンロードもできます。自宅でインターネットをされない場合は、土木総務課に来ていただくと申請書の様式及び申請書の記入例をお... 詳細表示
琴海南部運動公園運動場(琴海南部グランド)は、ソフトボール、サッカー等に利用いただけます。 【施設名称】琴海南部運動公園運動場 【利用時間】3/1~10/31 午前6~午後9時 11/1~2月末 午前8時~午後9時 【休場日】年末年始(12月29日~1月3日) 【使用料】349円(2時間) 【照明料... 詳細表示
公園内の樹木にハチの巣がある場合やドクガの駆除については各総合事務所地域整備課までご連絡ください。 【連絡先】 各総合事務所地域整備課 整備係 FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示
川原大池公園キャンプ場があります。 利用料は無料ですが、利用する場合は、事前に使用届を三和地域センターに提出してください。 使用届は川原大池公園のホームページからダウンロードできます。 〔利用可能日・時間〕 毎日、24時間利用可能です。 ※新型コロナウイルス感染拡大防... 詳細表示
ご家庭にお子様がお生まれになった場合に申込みができます(ただし、出生時に長崎市民であり、出生後1年以内)。出生届提出時に配布するハガキにより1月末までに申込みをしてください。記念樹の贈呈は3月を予定しております。なお、市外で出生届出を行った方については、出生時に長崎市民であれば対象となります。その場合はインターネ... 詳細表示
市では身近な公園・小さな公園の一部については、その公園を利用する地元自治会の方等に日常の清掃、除草のご協力をいただいております。 大規模な公園や、危険な法面等については、市が年に1~2回除草管理をおこなう場合もあります。お気づきの点がありましたら、各総合事務所地域整備課までお問い合わせください。 【問合せ先】... 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示