095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
投票所(期日前投票所を含む)で、代理投票(投票所の係員が投票の秘密を侵すことなくお手伝いする制度)や他の支援が必要な場合に、「投票支援カード」を提示することで、必要な支援を受けることができます。 ご利用の方は、下記ホームページをご確認ください。 ➤ 長崎市「投票支援カード」 詳細表示
選挙の公示(告示)後、長崎市選挙管理委員会から選挙人名簿に登録されている方に、「投票所入場券のハガキ」を郵送します。このハガキを投票所へ持参してください。なお、ハガキを紛失した場合や忘れた場合でも、本人確認のうえ選挙権がある方は投票できますので、投票所にお越しいただけます。 FAQ作成担当部署:選挙... 詳細表示
病院に入院したり、老人ホームに入所していて投票所に行くことができない場合、...
指定施設等(※)に入所又は入院中の選挙人で、選挙当日に投票所へ行くことができない方は、その施設内で不在者投票を行うことができます。 (※)指定施設等 1. 病院(介護老人保健施設を含む。) 2. 老人ホーム(老人短期入所施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム) 3. ... 詳細表示
過去の長崎市議会議員一般選挙の有権者数と投票率を教えてください。
・平成31年4月21日執行 第19回 有権者数:350,395人 投票率:47.33% ・平成27年4月26日執行 第18回 有権者数:354,203人 投票率:45.77% ・平成23年4月24日執行 第17回 有権者数:360,164人 投票率:53.30% ... 詳細表示
投票所入場券に書かれてある投票所とは別の投票所で投票できないのですか?
選挙の当日は、決められた「投票所」でしか投票ができません。投票所入場券には、本人の住所に基づく投票区にある投票所が記載されていて、それ以外での投票所では投票できません。 なお、期日前投票であれば、どこの投票所でも投票できます。 〈お問合わせ先〉 選挙管理委員会 電話 095-821-352... 詳細表示
投票は、本人の意思に基づいて行うものであり、意思表示ができない場合は投票できません。 FAQ作成担当部署:選挙管理委員会事務局 詳細表示
身体に障害があり、投票所へ行くことができないのですが、投票の方法はありますか?
自宅などで投票ができる郵便投票制度があります。この制度が利用できる方は、次の(1)~(3)のいずれかに該当し、長崎市選挙管理委員会から「郵便等投票証明書」の交付を受けることが必要です。 (1)身体障害者手帳をお持ちで、その障害の程度等が次のいずれかに該当すること。 ・両下肢、体幹又は移動機能の障害・・・... 詳細表示
・令和 3年10月31日執行 第49回 長崎県第1区(旧長崎市・旧香焼町・旧伊王島町・旧高 島町・旧野母崎町・旧三和町) 有権者数:333,940人 投票率:55.27% 長崎県第2区(旧外海町・琴海町) 有権者数: 13,242人 投票率:50.73% ... 詳細表示
長崎県及び長崎市の首長、議員並びに国会議員の任期満了は以下のとおりです。選挙は任期が終わる日の前30日以内に行われます。 ※投票日が決まりましたら、HPでお知らせします。 【令和7年(2025年)執行予定】 ・参議院議員通常選挙(3年ごとに半数改選されます) 任期満了日... 詳細表示
・郵便番号 850-8685 ・所在地 長崎市魚の町4番1号 長崎市役所9階 ・電話番号 095-821-3520 ・FAX 095-822-2029 詳しくはこちら → https://www.city.nagasaki.lg.jp/... 詳細表示
37件中 21 - 30 件を表示