• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 スポーツ 』 内のFAQ

114件中 71 - 80 件を表示

8 / 12ページ
  • 新春駅伝に出場したいのですが、人数が揃わないので、1人が2回走ってもいいですか?

    大会運営上認めていません。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

  • がんばらんば体操について教えてください

    平成26年に開催された「第69回長崎がんばらんば国体」に向けた県民総参加運動の機運醸成のため、長崎県が作成した県民体操です。長崎市ではDVDの貸出やインストラクターの派遣を行っております。詳しくはスポーツ振興課までお問い合せください。 <お問い合わせ先> 市民生活部 スポーツ振興課 095-824-3728 ... 詳細表示

    • No:592
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 長崎市スポーツ推進審議会とはどのような組織なのか

    【目的】 スポーツ基本法に基づき、市長の諮問に応じて、スポーツの施設及び設備の整備・スポーツの施設の有効利用・スポーツ行事の実施及び奨励・スポーツの指導者の養成及びその資質の向上・スポーツの団体の育成・スポーツの技術水準の向上・スポーツの推進について調査審議し、及びこれらの事項に関して市長に建議する。 【期日】 ... 詳細表示

    • No:580
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 開催費補助金の申請はどうすればいいですか。

    補助金の申請は事前申請となっています。 大会が行われる前までに『申請』をしていただき、 大会終了後30日以内に『実績報告』をしていただきます。 ※申請書等様式は、長崎市ホームページ⇒市民生活⇒文化・スポーツ・おでかけ⇒スポーツ⇒社会体育振興費補助金からダウンロードできます。 ※対象となる大会等、詳しくはスポーツ... 詳細表示

    • No:576
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 活動支援
  • 選手派遣費補助金の申請はどうすればいいですか。

    補助金の申請は事前申請となっています。 大会が行われる前までに『申請』をしていただき、 大会終了後30日以内に『実績報告』をしていただきます。 ※申請書等様式は、長崎市ホームページ⇒市民生活⇒文化・スポーツ・おでかけ⇒スポーツ⇒社会体育振興費補助金からダウンロードできます。 ※対象となる大会等、詳しくはスポーツ... 詳細表示

    • No:574
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 活動支援
  • ソフトボールのできる場所はありますか。

    平和公園市営ソフトボール場・長崎東公園(運動場・多目的広場)・立山公園・東望山(運動場・多目的広場)・田中町ソフトボール場・京泊公園・おりおん座公園・南部地区(多目的・ソフトボール場)・小江原台近隣公園・えがわ運動公園・さくらの里・元宮公園・岳路運動公園・琴海北部、中部、南部運動公園・香焼総合公園・外海総合公園・... 詳細表示

    • No:539
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 12:24
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • ナイター設備のある軟式野球のできる場所はありますか。

    立山公園運動場・元宮公園・岳路運動公園・琴海北部運動公園・琴海中部運動公園・香焼総合公園・外海総合公園・茂木中学校・土井首中学校・淵中学校・西浦上中学校・滑石中学校・三重中学校 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

    • No:538
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 12:23
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • テニスのできる場所はありますか。

    長崎市総合運動公園庭球場(かきどまり)・平和公園庭球場・長崎東公園庭球場・小江原台近隣庭球場・えがわ運動公園庭球場・さくらの里庭球場・元宮公園庭球場・香焼総合公園庭球場・高島ふれあい多目的運動公園庭球場・琴海中部運動公園庭球場・長崎商業高等学校庭球場(夜間のみ)・三重中学校第二グラウンド庭球場 FAQ作成担... 詳細表示

    • No:534
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/02/01 12:25
    • カテゴリー: スポーツ施設
  • 大会・レクレーション等で市営施設を利用するときはどうしたらいいですか。

    各施設の受付窓口で、利用日の3ヶ月前の1日から予約することができます。 申請の際は、特別利用申請書(窓口にあります。)実施要項(主催者が作成していない場合は、窓口に様式があります。)が必要です。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示

  • 長崎市が開催しているスポーツイベントはどのようなものがありますか。

    ○レクリエーションスポーツ教室  子どもから高齢者まで誰もが楽しめるレクリエーションスポーツを行います。 ○市民体育・レクリエーション祭  競技の部39種目、レクリエーションの部13種目で開催する、総合的市民スポーツの祭典です。 ○長崎新春駅伝  地域、職場及び学校の駅伝チームが新春の走り初めを行います。 ○長崎... 詳細表示

    • No:515
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他

114件中 71 - 80 件を表示