095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
補助金の申請は事前申請となっています。 大会が行われる前までに『申請』をしていただき、 大会終了後30日以内に『実績報告』をしていただきます。 ※申請書等様式は、長崎市ホームページ⇒市民生活⇒文化・スポーツ・おでかけ⇒スポーツ⇒社会体育振興費補助金からダウンロードできます。 ※対象となる大会等、詳しくはスポーツ... 詳細表示
長崎市総合運動公園の野球場の利用時間と料金を教えてください。
【利用時間】 3,4,9月 6時~18時 5月~8月 6時~19時 10月 6時~17時 11月~2月 8時~17時 【使用料(2時間あたり)】 3,352円 ※10月~2月の14時~17時,5月~8月の16時~19時は5,028円 【予約方法】 公共施設案内・予約システム... 詳細表示
【利用時間】 3月~10月 6時から21時まで 11月~2月 8時から21時まで 【使用料(2時間あたり)】 1面356円 ナイター(18時~21時)は季節により異なる。 3月~10月 2,461円 11月~2月 3,425円 【予約方法】 公共施設案内・予約システムに登録し、予約... 詳細表示
フットサルはできます。その他、深堀体育館、琴海南部体育館も使用できます。 (予約方法)直接 三重体育館に連絡してください。 TEL 850-6565 FAQ作成担当部署:市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
【利用時間】 3月~10月 6時から21時まで 11月~2月 8時から21時まで 【使用料(2時間あたり)】 356円 ナイター(18時~21時)は季節により異なる。 3月~10月 2,461円 11月~2月 3,425円 【予約方法】 公共施設案内・予約システムに登録し、予約をイ... 詳細表示
1回だけ体育施設を利用したいのですが、公共施設案内・予約システムの登録カー...
利用日の1週間前から、施設が空いていれば窓口で予約をすることができます。料金は窓口で支払っていただく必要があります。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
新春駅伝に出場したいのですが、人数が揃わないので、1人が2回走ってもいいですか?
大会運営上認めていません。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
出場はできます。ただし、男性の部での出場となります。 FAQ作成担当部署: 市民生活部スポーツ振興課 詳細表示
申込用紙に必要事項を記入のうえ、参加料を添えて、スポーツ振興課に持参するか、スポーツ振興課へ申込用紙を郵送し、申込確認後、代表者へ送付する納付書にて金融機関(十八銀行・親和銀行・ゆうちょ銀行等)で参加料をお支払いただく。 申込み期間は平成30年10月9日(火)から平成30年11月22日(木)まで。 ... 詳細表示
野母崎小学校体育館を利用するにはどういう手続きをすればよいですか?
【資格】野母崎地区住民に限られます。 【条件】団体登録が必要です。 【受付先】 野母崎地域センター 電話 095-893-1111 手続き方法 学校施設使用許可申請書の提出 FAQ作成担当部署:南総合事務所野母崎地域センター 詳細表示
113件中 61 - 70 件を表示