• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 道路・公園・河川・港湾 』 内のFAQ

62件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 琴海地区内の市道・里道の境界立会申請について教えてください。

    市道境界立会申請書を北総合事務所地域整備課管理係に提出して下さい。確認書が必要な場合は別途市道境界確認申請書を提出して下さい。この場合手数料として300円(現金または市証紙)が必要です。 <お問い合わせ先>  北総合事務所地域整備課管理係 電話095-814-3410 FAQ作成担当部署:北... 詳細表示

    • No:75
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/13 17:08
    • カテゴリー: 道路
  • 琴海赤水公園(琴海赤水ふれあい農園)の場所を知りたい。

    県民の森に隣接しており、長崎市街地からは、車で約65分、ハウステンボスからは、車で約50分。 長崎・諫早方面からは、時津町または長崎市畝刈を経由し、西海(長崎明誠高校)からアクセスしてください。 佐世保・ハウステンボス方面からは、西海橋を経由し、西海市西彼町小迎から山間部を通られるか、海沿いに国道206号... 詳細表示

    • No:81
    • 公開日時:2011/06/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 公園
  • 川の護岸や排水路が壊れているのを見つけた、壊れそうだ。

    河川や排水路は老朽化や豪雨による出水で壊れることがあります。そのまま放っておくと壊れた部分が拡大し、排水ができなくなったり大きな災害につながる事もありますので発見次第各総合事務所地域整備課にご連絡ください。調査して対応します。 FAQ作成担当部署: 中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1848
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 河川
  • 市内で遊べる川はありますか?

    市内では外海地区に河川公園として整備された神浦川河川公園があります。ここは園内に川の水を利用した河川プールや芝生広場、遊歩道、遊具が配され、自然を満喫できるオープンスペースとなっています。 【問合せ先】北総合事務所地域整備課       電話:095-814-3410       FAX:095-884-2065... 詳細表示

    • No:1852
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 河川
  • 市道・里道・水路の払い下げを受けるには

    市道・里道・水路の払い下げを行うためには、(1)市道・里道・水路の用途廃止手続きを行い(2)その後払い下げの手続きとなります。廃止手続きは土木総務課、払い下げ手続きは財産活用課で対応いたします。 廃止払い下げを希望されても、現地状況等により応じかねる場合がありますことから、「字図(法務局で入手)」「現地状況写真」... 詳細表示

    • No:1868
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 道路
  • 公園内に物件を設置するにはどうすればよいですか。

    公園内に物件の設置を行うには「都市公園占用許可申請書」を提出し、土木総務課から許可を受ける必要があります。また、営利目的でない場合は「都市公園使用料減免申請書」をあわせて提出する必要があります。 代表的な物件には自治会による掲示板や看板、近隣道路等の工事にともなう資材置場や現場事務所、電力会社等による設備類など... 詳細表示

    • No:1984
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/21 16:13
    • カテゴリー: 公園
  • 伊王島の街路灯が切れています。

    伊王島地域センターにご連絡頂くか、直接委託業者へご連絡ください。 ・窓口  伊王島地域センター ・委託業者  長崎電気工事協同組合  電話:095-862-1955 FAX:095-862-2023 FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示

    • No:190
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 道路
  • ハチの巣、ドクガを駆除してほしい

    公園内の樹木にハチの巣がある場合やドクガの駆除については各総合事務所地域整備課までご連絡ください。 【連絡先】 各総合事務所地域整備課 整備係 FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1859
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/27 15:31
    • カテゴリー: 公園
  • 公園内の施設に関すること (トイレ、遊具、照明など)

    公園の施設・照明灯・遊具・外柵・看板の設置及び補修に関しましては、各総合事務所地域整備課までご連絡ください。  【連絡先】 各総合事務所地域整備課 整備係 FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1860
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/27 15:20
    • カテゴリー: 公園
  • 日よけ・看板などを道路上に占用したい。

    市道への日よけの設置等は、道路占用許可が必要です。道路占用については、土木総務課で対応いたします。 【問合せ先】土木総務課 管理係(市役所本館5階)       電話:095-829-1162       FAX:095-829-1229       電子メール:doboku_soumu@city.nag... 詳細表示

    • No:1863
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/21 16:07
    • カテゴリー: 道路

62件中 21 - 30 件を表示