• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 道路・公園・河川・港湾 』 内のFAQ

62件中 31 - 40 件を表示

4 / 7ページ
  • 公園内の施設に関すること (トイレ、遊具、照明など)

    公園の施設・照明灯・遊具・外柵・看板の設置及び補修に関しましては、各総合事務所地域整備課までご連絡ください。  【連絡先】 各総合事務所地域整備課 整備係 FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1860
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/27 15:20
    • カテゴリー: 公園
  • ハチの巣、ドクガを駆除してほしい

    公園内の樹木にハチの巣がある場合やドクガの駆除については各総合事務所地域整備課までご連絡ください。 【連絡先】 各総合事務所地域整備課 整備係 FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1859
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/27 15:31
    • カテゴリー: 公園
  • 三和地区にキャンプ場はありますか?

    川原大池公園キャンプ場があります。 利用料は無料ですが、利用する場合は、事前に予約が必要です。 予約は、WEB予約が便利です。 1.「川原大池公園」と検索し、「川原大池公園-長崎市」WEBページを選択 (URL https://www.city.nagasaki.l... 詳細表示

    • No:199
    • 公開日時:2024/02/09 00:00
    • カテゴリー: 公園
  • 伊王島の街路灯が切れています。

    伊王島地域センターにご連絡頂くか、直接委託業者へご連絡ください。 ・窓口  伊王島地域センター ・委託業者  長崎電気工事協同組合  電話:095-862-1955 FAX:095-862-2023 FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示

    • No:190
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 道路
  • 都市計画道路の見直しについて知りたいです。

    都市計画決定から長期間が経過しているにもかかわらず、着手の見通しが立っていない都市計画道路について、見直しを行っています。 見直し対象である19路線(平成18年時点で整備見通しが立っていない区間を有する全ての路線)の内訳については、中心部7路線、東長崎地区8路線、周辺部地区4路線です。 各路線につ... 詳細表示

    • No:3197
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2020/06/26 11:25
    • カテゴリー: 道路
  • 公園内に物件を設置するにはどうすればよいですか。

    公園内に物件の設置を行うには「都市公園占用許可申請書」を提出し、土木総務課から許可を受ける必要があります。また、営利目的でない場合は「都市公園使用料減免申請書」をあわせて提出する必要があります。 代表的な物件には自治会による掲示板や看板、近隣道路等の工事にともなう資材置場や現場事務所、電力会社等による設備類など... 詳細表示

    • No:1984
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/21 16:13
    • カテゴリー: 公園
  • 市道の新設の要望はどこに相談したらいいですか。

    市道の新設の要望については、土木企画課で対応いたします。ただし、内容によっては他の部署で対応することもあります。 【問合せ先】土木企画課 調査係 (市役所本館5階) FAQ作成担当部署: 土木部土木企画課 詳細表示

    • No:1870
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2020/06/26 11:10
    • カテゴリー: 道路
  • 市道・里道・水路の払い下げを受けるには

    市道・里道・水路の払い下げを行うためには、(1)市道・里道・水路の用途廃止手続きを行い(2)その後払い下げの手続きとなります。廃止手続きは土木総務課、払い下げ手続きは財産活用課で対応いたします。 廃止払い下げを希望されても、現地状況等により応じかねる場合がありますことから、「字図(法務局で入手)」「現地状況写真」... 詳細表示

    • No:1868
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 道路
  • 市内で遊べる川はありますか?

    市内では外海地区に河川公園として整備された神浦川河川公園があります。ここは園内に川の水を利用した河川プールや芝生広場、遊歩道、遊具が配され、自然を満喫できるオープンスペースとなっています。 【問合せ先】北総合事務所地域整備課       電話:095-814-3410       FAX:095-884-2065... 詳細表示

    • No:1852
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 河川
  • 誰が河川を管理しているか知りたいのですが

    長崎市内には、県が管理する河川と市が管理する河川があります。管理者が不明なときは土木総務課へお尋ね下さい。 【問合せ先】土木総務課 (市役所本館5階)           電話:095-829-1162           FAX:095-829-1229           電子メール:doboku_soumu... 詳細表示

    • No:1851
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 河川

62件中 31 - 40 件を表示