• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 道路・公園・河川・港湾 』 内のFAQ

62件中 51 - 60 件を表示

6 / 7ページ
  • 琴海赤水公園(琴海赤水ふれあい農園)の場所を知りたい。

    県民の森に隣接しており、長崎市街地からは、車で約65分、ハウステンボスからは、車で約50分。 長崎・諫早方面からは、時津町または長崎市畝刈を経由し、西海(長崎明誠高校)からアクセスしてください。 佐世保・ハウステンボス方面からは、西海橋を経由し、西海市西彼町小迎から山間部を通られるか、海沿いに国道206号... 詳細表示

    • No:81
    • 公開日時:2011/06/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 公園
  • 琴海地区内で遠足や花見ができるような公園はありますか。

    遠足には、琴海中央公園や琴海赤水公園、琴海北部運動公園、琴海中部運動公園、琴海南部運動公園などがあります。 また、花見には琴海中央公園や琴海赤水公園、戸根川沿いの並木道などがあります。 公園の団体使用には事前申請が必要な場合がありますので、琴海地域センターまでお問い合わせください。℡095-884-200... 詳細表示

    • No:78
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 公園
  •  道路の段差や歩道の傾斜があって、歩きにくい(車いす等が通れない)

    各地域センターにご相談ください。 長崎市ホームページ http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/670000/674000/p001680.html   FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1884
    • 公開日時:2015/11/19 13:12
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 道路
  • 雨天時などに道路が冠水する (海水は除く)

    各地域センターにご相談ください。 長崎市ホームページ http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/670000/674000/p001680.html   FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1883
    • 公開日時:2015/11/19 13:12
    • 更新日時:2017/12/27 14:44
    • カテゴリー: 道路
  • 家の前を車が通る時、振動が大きい

    各地域センターにご相談ください。 長崎市ホームページ http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/670000/674000/p001680.html   FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1882
    • 公開日時:2015/11/19 13:11
    • 更新日時:2017/12/27 14:14
    • カテゴリー: 道路
  • 道路に草が伸びてきて通行しにくい(自治会で対応できない)/道路の法面の草が...

    各地域センターにご相談ください。 長崎市ホームページ http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/670000/674000/p001680.html   FAQ作成担当部署:中央総合事務所地域整備1・2課 詳細表示

    • No:1878
    • 公開日時:2015/11/19 13:09
    • 更新日時:2017/12/27 14:10
    • カテゴリー: 道路
  • 市道の拡幅改良はどこに相談したらいいですか。

    市道の拡幅改良の要望は、土木企画課で対応いたします。ただし、内容によっては他の部署で対応することもあります。 【問合せ先】土木企画課 (市役所本館5階) FAQ作成担当部署: 土木部土木企画課 詳細表示

    • No:1872
    • 公開日時:2017/10/31 08:50
    • カテゴリー: 道路
  • 公園内の除草について

    市では身近な公園・小さな公園の一部については、その公園を利用する地元自治会の方等に日常の清掃、除草のご協力をいただいております。 大規模な公園や、危険な法面等については、市が年に1~2回除草管理をおこなう場合もあります。お気づきの点がありましたら、各総合事務所地域整備課までお問い合わせください。 【問合せ先】... 詳細表示

    • No:1861
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/12/27 15:29
    • カテゴリー: 公園
  • 用地買収を担当している課はどこですか?

    土木部用地課が担当になります。 電話:095-829-1128 FAQ作成担当部署: 土木部用地課 詳細表示

    • No:1854
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 自宅の裏のがけが崩れそうで心配なんですが?

    がけについては、その土地の管理者が責任を持って管理することが原則ですが、一定の要件を満たすものについては、市や県で防災工事を行う場合があります。 詳細については、各総合事務所地域整備課でお訊ね下さい。 “急傾斜地崩壊対策事業":http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/680000... 詳細表示

    • No:1847
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 河川

62件中 51 - 60 件を表示