095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
●桜町駐車場(1階・2階) ・普通車(最初の30分140円/以降30分ごと130円/夜間 1日830円※出入不可) ※土・日・祝日定額制(1回730円/1日[7:00~22:00]) ●市民会館地下駐車場(地下1階・地下2階) ・普通車(最初の30分140円/以降30分ごと130円/夜間 1日830円※出... 詳細表示
定期駐車は、桜町駐車場、市民会館地下駐車場、松が枝町第2駐車場、松山町駐車場で実施しています。 定期駐車は、専用の駐車区画を設けておりませんので、駐車場が満車の場合は駐車することができません。 定期駐車の台数には制限がありますので、空き状況の確認は、各駐車場 ・桜町駐車場(桜町10-16/095-826-7... 詳細表示
各駐車場で駐車車両の高さ制限が異なりますので注意してください。 ●桜町駐車場(1・2階)・・・2.1m ●市民会館地下駐車場 ・地下1、2階・・・1.8m ●松が枝町駐車場(地下)・・・2.0m ●松が枝町第2駐車場 ・2階・・・3.7m(普通車サイズのキャンピングカー駐車可) ・地下1階・... 詳細表示
1 車でのアクセス方法 (1)長崎自動車道からのアクセス ア 長崎自動車道 長崎IC下車し、環状線を新戸町方面へ イ 新戸町ICで下車し、県道237号線を野母崎・香焼方面へ ウ 小ヶ倉交差点において 野母崎方面(国道499号線)へ エ 江川交差点において 香焼方面(県道29号線)へ... 詳細表示
島内を長崎市のコミュニティバスが運行しています。 料金は大人1回100円(小人50円)です。 運行時間は、平日6:50~18:37(始発・終発)、土曜7:45~16:27(始発・終発) 運行便数は、平日1日24便、土曜1日16便です。 <お問い合わせ先> さいかい交通 電話:0959-22-0013 ... 詳細表示
長崎市営駐車場は現在指定管理者が運営しておりますが、 長崎市が販売した駐車場回数券には有効期限がありませんので、 市営駐車場であれば、基本的にはご利用いただけます。 ただし、古い回数券は、無人駐車場(茂里町、長崎駅西口)ではご利用いただけません。 また、駐車場名が記載されている回数券は、記載された駐車場で... 詳細表示
駐車料金をクレジットカードで支払うことはできません。 駐車料金の支払いは、桜町駐車場以外は、現金又は回数券(松山町駐車場ではプリペイドカード)での支払いとなります。 桜町駐車場は、現金、回数券または交通系ICカード(kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、... 詳細表示
駐車時間が一定時間を超えると、駐車料金が定額となる市営駐車場は、 ●普通車・・・平和公園駐車場、松山町駐車場、桜町駐車場※(土・日・祝日のみ) ●バス・マイクロ・・・平和公園駐車場、松山町駐車場 ●二輪車・・・桜町駐車場、市民会館地下駐車場、松が枝町駐車場、松が枝町第2駐車場、平和公園駐車場 です。 ... 詳細表示
駐車場を設置する場合の手続き(届出)のうち、「附置義務駐車場」について教え...
【附置義務駐車場】 次のいずれかに該当する建物を新築、増築、用途変更する場合は「長崎市建築物における駐車施設の附置及び管理に関する条例」に基づく届出が必要です。 1 駐車場整備地区、商業地域、近隣商業地域において、非特定用途面積に0.5を乗じ特定用途面積を加えた延床面積が1,000平方メートルを超えるもの... 詳細表示
定期船に乗船できますが、乗船できる台数等に制限があります。詳しくは野母商船株式会社へお問い合わせください。 野母商船株式会社 住所:長崎市元船町17番3号 電話:095-826-6238 FAX:095-827-3080 FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示
31件中 11 - 20 件を表示