095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
外海地区内を長崎市のコミュニティバスが運行しています。 扇山線と牧野黒崎線の2路線で運行しています。 料金は、扇山線大人160円~360円(小人80円~180円) 牧野黒崎線大人160円~280円(小人80円~140円)です。 運行時間は、扇山線7:05~16:20(始発・終発) ... 詳細表示
市営の有料駐輪場で機器トラブル等が起こった場合どうしたらいいですか。
市営の有料駐輪場の機器トラブル等につきましては、各駐輪場の案内板に表示されている電話番号にご連絡ください。 受託業者へ繋がらなかった場合は、施設管理者である土木企画課へおかけ直しください。電話番号095-829-1415。 FAQ作成担当部署: 土木部土木企画課 詳細表示
市営の駐輪場は次のとおりですので、該当駐輪場名をクリックしてください。有料の駐輪場もありますのでご注意ください。 ※令和2年4月現在、市の有料駐輪場は、築町、万才町、古川町、元船町、尾上町、恵美須町、新地町、元船町第2、住吉町、興善町、新大工町の11箇所です。なお、別途無料の駐輪場が10箇所あります。 ... 詳細表示
駐車場の利用に関することは、各市営駐車場にお問い合わせください。 所管課は、土木部 土木企画課 企画係 です。 TEL095-829-1415 FAX095-829‐1229 E-mail:doboku_kikaku@city.nagasaki.lg.jp 市営駐車場のご案内 http://www... 詳細表示
ゴールデンウィークなどに一時的に営業時間を延長する駐車場はありますか。
次の期間については、長崎市で行われるイベントの開催にあわせて、駐車場の営業時間を延長することがあります。詳しくは各駐車場にお問い合わせください。 【ランタンフェスティバル期間(1月~2月のうち2週間 具体的な期間は毎年変動)】 ・松が枝町駐車場(~22:00まで) ・松が枝町第2駐車場(~22:00まで) ... 詳細表示
乗合タクシーのフリー乗降区間での乗車や降車は、どうしたらいいですか?
乗車するときは、手を上げるなど、運転手にわかるように合図をお願いします。降車するときは、事前に運転手へ降車位置をお伝えください。 FAQ作成担当部署: まちづくり部公共交通対策室 詳細表示
予約は受け付けておりません。 長崎市:市営駐車場のご案内 http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/640000/643000/p005487.html FAQ作成担当部署: 土木部土木企画課 詳細表示
●桜町駐車場(1階) ・二輪車(最初の30分60円/以降30分ごと60円/1時間30分超 1日1回200円※夜間出入不可) ●市民会館地下駐車場(地下1階) ・二輪車(最初の30分60円/以降30分ごと60円/1時間30分超 1日1回200円※夜間出入不可) ●松が枝町駐車場(地上) ・二輪車(最初の3... 詳細表示
駐車場を設置する場合の手続き(届出)のうち、「届出駐車場」について教えてく...
【届出駐車場】 次の1、2両方に該当する場合、「駐車場法」に基づく届出が必要です。 1 駐車マスの面積の合計が500平方メートル以上ある場合 2 一時預り駐車場(料金を徴収する駐車場)である場合 長崎市:駐車場に関する手続きについての1.駐車場法に基づく届出等について、2.高齢者、障害... 詳細表示
日ごろ使う交通手段や生活スタイルなど、それぞれなので、一概には言えません。各カードに設けられる独自の機能などをよく調べて、選んでください。 詳しくは各事業者へお問い合わせください。 (長崎バス・・・長崎自動車℡826-1112) (県営バス・・・長崎県交通局℡822-5141) (路面電車・・・長... 詳細表示
31件中 21 - 30 件を表示