• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 都市整備・景観 』 内のFAQ

106件中 91 - 100 件を表示

10 / 11ページ
  • 高度地区の範囲について教えてほしい。

    銅座町~新地町の間で高さの最低限度9.0mが指定されています。 “長崎市:都市計画データ集”: http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/650000/658000/index.html FAQ作成担当部署: まちづくり部都市計画課 詳細表示

  • 擁壁を造りたいのですが、必要な手続きがあるか知りたい。

    擁壁の築造については、築造する場所、規模、高さ、目的などにより許可や建築確認が必要になる場合があります。 詳しくは、下記担当課までお問い合わせください。 建築指導課 095-829-1176 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

  • 市街化調整区域の建ぺい率、容積率はいくらですか?

    ・建ぺい率60%、容積率200%です。 FAQ作成担当部署: まちづくり部都市計画課 詳細表示

  • ふれあい掲示板は、どこに設置してありますか。

    地域センター分(伊王島、高島、外海、野母崎、香焼、三和、琴海の各地域センター)を除いて市内40箇所に設置しております。 それをA・B・C・Dの4ブロックに分けて、抽選により掲示する場所を決定し掲示していただいております。 地域センター分については、地域センタ-へ問い合わせて下さい。 詳しくは、景観推進室09... 詳細表示

    • No:1951
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2019/04/02 09:01
    • カテゴリー: その他
  • 市街化区域や市街化調整区域を変更してほしい。

    市街化区域及び市街化調整区域の見直しは、長崎県が行いますが、長崎市でも要望を受け付けていますので、所定の要望書に必要な書類を添えて提出してください。しかしながら、見直しの際に、周辺を含めた土地利用の状況など、いろいろな観点から調査・検討を行った結果、要望通りにならない場合もありますのでご理解ください。 詳しくは、... 詳細表示

  • がけ崩れの復旧工事に対して補助はあるのか。

    がけの所有者と同一生計ではない居室を有する建築物や道路、公園に被害がある又は恐れがあるがけ崩壊の復旧工事について、補助金を交付しています。 ・工事費の1/3かつ上限200万円(1,000未満切捨て) ・がけの勾配が30度を超え、がけ下からがけ上までの垂直高さが2mを超える場合 ・崩壊したがけの根元から、がけ... 詳細表示

  • 非線引き区域の建ぺい率、容積率はいくらですか?

    ・建ぺい率70%、容積率200%です。旧三和町の一部に建ぺい率70%容積率300%の区域があります。詳しくは下記担当課までお問い合わせください。    都市計画課    電話:095-829-1169 FAQ作成担当部署: まちづくり部都市計画課 詳細表示

  • 区域区分(線引き)制度について知りたい。

    都市計画区域を、「市街化区域」と「市街化調整区域」に区分することです。市街化区域は既に市街化された区域や市街化を図るべき区域で、市街化調整区域は市街化を抑制すべき区域として、長崎県が定めます。 “長崎県:都市計画のはなし”: http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machiduk... 詳細表示

  • 用途地域を変更してほしい。

    都市計画課にある所定の要望書に必要な書類を添えて提出してください。しかしながら、見直しの際に、周辺を含めた土地利用の状況など、全市的な観点から調査・検討を行った結果、要望通りにならない場合もありますのでご理解ください。 詳しくは、下記担当課までお問い合わせください。    都市計画課    電話:095-829-... 詳細表示

  • 長崎市は全域が都市計画区域か。

    すべてが都市計画区域になっているわけではありません。平成17年度合併前の旧長崎市と旧香焼町の全域は、諫早市など2市2町にまたがって指定された「長崎都市計画区域」に属し、そのほか、旧伊王島町、旧高島町の全域と、旧三和町、旧琴海町の一部は、それぞれ「伊王島」、「高島」、「三和」、「琴海」の各都市計画区域に属しています... 詳細表示

106件中 91 - 100 件を表示