• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 都市整備・景観 』 内のFAQ

106件中 61 - 70 件を表示

7 / 11ページ
  • 景観基本計画とは?

     平成2年の「長崎市都市景観基本計画」策定から20 年が経過し、その間、平成16年に景観法が制定され、平成17~18 年の周辺7町との合併により市域が拡大。併せて、世界遺産登録への動きが活発化し、その景観計画が必要とされているなど社会情勢が変化していることから、都市景観基本計画を見直し、「景観基本計画」を策定しま... 詳細表示

    • No:1964
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/04/01 00:00
    • カテゴリー: 景観
  • 都市施設について教えてほしい。

    ・都市計画法上の都市施設とは、道路、公園、下水道、河川など、都市計画に定めた施設のことをいいます。 ・長崎市の都市施設の場所等については、都市計画課へお問い合わせください。 ・長崎市ホームページの「都市計画データ集」の「長崎市の都市計画資料編」にも記載されています。 “長崎市:都市計画データ集”: http://... 詳細表示

  • 風致地区内で許可が必要と思われる行為をしているのを見ましたが許可は受けてい...

    ・場所や造成面積などによって様々なケースが考えられますので詳しくは、下記担当課までお問い合わせください。    都市計画課    電話:095-829-1169都市計画課 長崎市ホームページ http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/650000/653000/index.ht... 詳細表示

  • 「まちなか再生の行動に関する基本方針」とは?

     まちなかの将来像や目標の実現に向け効率的かつ総合的な推進を図るため、平成21年4月、市長を本部長とし関係各部長で構成する「長崎市まちなか再生推進本部」を設置。平成20年12月に市の基本的な考え方を示した「まちなか再生の行動に関する基本方針」を策定しました。なお、平成25年度以降、具体的な取り組みは「まちぶらプロ... 詳細表示

    • No:3465
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • まちなかとは?

     中島川や大浦川の両岸に広がり、歴史的な文化や伝統を数多く残し、様々な都市機能が集中している古くからの市街地のことで、おおむね、西坂公園~新大工~南山手に囲まれた区域(面積 約240ha)のことをいいます。 ★詳しくは、まちなか事業推進室(095-829-1178)まで、お問い合わせください。 "関連ホームペー... 詳細表示

    • No:3460
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 開発許可に関する資料を入手したい。

    開発許可に関する申請書や資料は、窓口のほか、ホームページからダウンロードすることができます。 詳しくは下記担当課までお問い合わせください。    建築指導課 開発指導係    電話:095-829-1176 http://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/650000/655000/in... 詳細表示

  • 宅地開発の相談をしたい。

    開発行為(建築物を建築するために土地の造成などを行うこと)をしようとする場合は、場所や開発面積によって許可が必要となる場合があります。 詳しくは下記担当課までお問い合わせください。    建築指導課 開発指導係     電話:095-829-1176 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

  • 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法第4条)の土地有償譲渡届出及び(公拡...

    【添付書類】 ・届出に係る土地の位置及び  その付近を明らかにした地形図  (縮尺 2,500分の1程度の地図) ・公図の写し(法務局の字図) ・届出に係る土地周辺の道路、公園、河川その他の公共施設  及び公用施設の位置を示す図面 ・土地の面積の実測を示した図書(実測地積がわかる場合) ・土地登記事項証明書 ・委... 詳細表示

  • 公有地の拡大の推進に関する法律(公拡法第4条)の土地有償譲渡届出には、どの...

    ・届出が必要な市内の土地を有償譲渡しようとする土地所有者は、市長あてに「土地有償譲渡届出書」を提出してください。 ・地方公共団体等に対する土地の買取り希望の場合は、市長あてに土地買取希望申出書を提出して下さい。  「土地有償譲渡届出書」及び「土地買取希望申出書」はホームページからダウンロードできます。 ”長崎市ホ... 詳細表示

  • 「都市再生」をどのようにして進めていくの?

     地域の目指すべき姿として、「平和と文化の国際交流拠点都市長崎の再生」を掲げております。これは、長崎市が世界へ被爆者の声や願いを発信し続け、国際文化交流都市として交流人口を拡大し、その経済波及効果により、長崎の活力の再生・向上を目指すという意味で設定しております。 あわせまして、3つの整備目標「都市の魅力の強... 詳細表示

106件中 61 - 70 件を表示