• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 都市整備・景観 』 内のFAQ

106件中 81 - 90 件を表示

9 / 11ページ
  • 土地区画整理事業について知りたい。

    ・土地区画整理事業とは、どのような事業ですか。 土地区画整理事業とは、道路、公園等の公共施設の整備や改善を行い、宅地の利用を高め良好な住環境の整備を図る事業です。 ・土地区画整理事業の長崎市での実績について知りたい。 長崎市内における土地区画整理事業は、昭和21年度に長崎県が施行者となって着手した戦災復興が... 詳細表示

  • 市街化調整区域に簡易な建物(プレハブ、ユニットハウス等)を建てられるかどう...

    市街化調整区域では、開発行為及び建築行為が制限されています。プレハブ、ユニットハウスなどを建築する場合でも、一般の建築物と同じ取扱いとなります。 詳しくは下記担当課までお問い合わせください。        建築指導課 開発指導係    電話:095-829-1176 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

  • 所有する土地が宅地造成工事規制区域内であるか知りたい。 (宅地造成工事規...

    宅地造成工事規制区域については、市役所18階の窓口に閲覧システムが備え付けてありますので、そちらで確認することができます。又は、長崎市ホームページでも確認することができます。 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

  • 擁壁を造りたいのですが、必要な手続きがあるか知りたい。

    擁壁の築造については、築造する場所、規模、高さ、目的などにより許可や建築確認が必要になる場合があります。 詳しくは、下記担当課までお問い合わせください。 建築指導課 095-829-1176 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

  • 区域区分(線引き)制度について知りたい。

    都市計画区域を、「市街化区域」と「市街化調整区域」に区分することです。市街化区域は既に市街化された区域や市街化を図るべき区域で、市街化調整区域は市街化を抑制すべき区域として、長崎県が定めます。 “長崎県:都市計画のはなし”: http://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machiduk... 詳細表示

  • ふれあい掲示板を利用したいのですが、どうすればいいですか。

    掲出したい月の前々月16日から前月15日までに、掲示したいポスター1部(できるだけA4サイズに縮小したもの)を添えて、長崎市ふれあい掲示板使用許可申請書に記入し、メール又は、郵送にて景観推進室へ申し込む必要があります。なお、長崎市外で実施されるものや、政治、宗教及び営利行為に関するものは提出できません。 申請書... 詳細表示

    • No:1949
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2019/04/01 16:04
    • カテゴリー: その他
  • 宅地の擁壁やがけ崩れの相談はどこにすればいいか知りたい。

    総合的な窓口は防災危機管理室となります。 崩れたがけが宅地に被害がある場合、建築指導課で適切な指導を行っていきます。 崩れたがけが畑、市道又は赤道の場合は各総合事務所になります。 建築指導課 開発指導係 電話095-829-1176 にご相談ください。 FAQ作成担当部署:建築部建築指導課 詳細表示

  • 東長崎地区土地区画整理事業について教えて下さい。

    詳しくはホームページをご覧になるか、東長崎土地区画整理事務所までお問い合わせください。 【建築制限について】都市計画法第53条に基づく許可があります。手続き方法については、東長崎土地区画整理事務所へお問合せ下さい。 【問合せ先】まちづくり部 東長崎土地区画整理事務所 電話:095-839-5381... 詳細表示

  • 長崎市は全域区域区分(線引き)が定められているのか。

    平成17年度合併前の旧長崎市と旧香焼町の全域は、区域区分が定められていますが、そのほかの区域には区域区分は定められていません。 詳しくは、下記担当課までお問い合わせください。    都市計画課    電話:095-829-1169 “長崎市:長崎市の都市計画 データ集”: http://www.city.naga... 詳細表示

  • 市街化区域や市街化調整区域を変更してほしい。

    市街化区域及び市街化調整区域の見直しは、長崎県が行いますが、長崎市でも要望を受け付けていますので、所定の要望書に必要な書類を添えて提出してください。しかしながら、見直しの際に、周辺を含めた土地利用の状況など、いろいろな観点から調査・検討を行った結果、要望通りにならない場合もありますのでご理解ください。 詳しくは、... 詳細表示

106件中 81 - 90 件を表示