095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
防災行政無線屋外スピーカーからの、定時のチャイムや放送が鳴らないのですが、...
≪琴海地区(琴海尾戸町、琴海大平町、琴海形上町、長浦町、琴海戸根原町、琴海戸根町、琴海村松町、西海町)≫ 屋外放送設備の故障が考えられます。専門業者への依頼が必要となる場合がありますので、琴海地域センターへご連絡ください。 〈お問い合わせ先〉 琴海地域センター 電話095-884-2001 FA... 詳細表示
防災行政無線宅内受信機が鳴らなくなった(雑音がひどくなった)のですが、どう...
≪琴海地区(琴海尾戸町、琴海大平町、琴海形上町、長浦町、琴海戸根原町、琴海戸根町、琴海村松町、西海町)≫ 鳴らなくなったり雑音がひどくなった場合は、電池切れが考えられます。正面左側のカバーをはずして、電池を交換してみてください。(コンセントと電池の両方の電源が必用です。コンセントも必ず差し込んでおいてください。... 詳細表示
(1)私道ではない道路にかかっている (2)畑にかかっている 中央総合事務所 地域整備1課(電話 095-829-1164) 東総合事務所 地域整備課(電話 095-894-1248) 南総合事務所 地域整備課(電話 095-892-1114) 北総合事務所 地域整備課(電話 095-814-3410)... 詳細表示
初期消火用具の配備については、一定の要件を満たしていることが必要です。詳細については消防局へお尋ねください。 ・担当課 消防局警防課 電話:095-822-0470(内線 62-2312) FAQ作成担当部署: 消防局警防課 詳細表示
・がけ崩れ(宅地、建物に係るものを除く)、河川の氾濫、道路損壊、畑の崩落、公園の崩壊:各総合事務所地域整備課 中央総合事務所地域整備1課(電話 095-829-1164) 東総合事務所地域整備課(電話 095-894-1248) 南総合事務所地域整備課(電話 095-892-1114... 詳細表示
災害が発生した場合、災害が発生するおそれがある場合に、その段階に応じて、高齢者等避難、避難指示、緊急安全確保の情報を、防災行政無線、SNS、メール、テレビのデータ放送等で伝達することとしています。 【高齢者等避難】 ・人に被害が及ぶ恐れが高まっているとき。お年寄りなど避難をするのに時間がかかるかたは、避難... 詳細表示
これまでの避難情報では、危険な場所から全員避難を意味する警戒レベル4の中に「避難勧告」と「避難指示(緊急)」の2つがあり、避難すべきタイミングが住民に理解されておらず、避難勧告で避難しない人が多くいたことから、令和3年度に災害対策基本法が改正され、避難勧告と避難指示が「避難指示」に一本化され、避難勧告が廃止さ... 詳細表示
揺れが収まるまで、机の下などに避難してください。揺れが収まったら、コンロの火を確認し、ドアを開けて、避難経路を確保してください。 余震がある場合もありますので、慌てて屋外にでると危険な場合がありますので、落ち着いて行動してください。 お問い合わせ先 防災危機管理室 電話 095-822-0480 FAQ作成担... 詳細表示
大雨や台風、地震による罹災証明書は収納課で発行しています。 理財部 収納課税制係 電話 095-829-1130 火災の罹災証明書は各消防署で発行しています。 中央消防署 電話 095-820-0119 北消防署 電話 095-848-0119 南消防署 電話 095-879-6119 ... 詳細表示
29件中 21 - 29 件を表示