• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 消防 』 内のFAQ

106件中 1 - 10 件を表示

1 / 11ページ
  • 消防車のサイレンが聞こえたらどこで確認できますか?

    消防車が火災や救助などの災害で出動したときは、災害の発生した時間、発生町名、災害種別を下記の電話番号で自動案内する災害情報テレフォンサービスを行っています。  なお、防災行政無線の放送内容についても自動案内しています  (電話番号)      災害問合せについては   050-5530-9909 ... 詳細表示

    • No:2053
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/03/02 15:37
  • 危険物取扱者免状について(書換え・再交付)

    ・危険物取扱者免状は、10年ごとに写真の書換えをする必要があります。また、亡失、破損した場合は、免状の再交付を受けることができます。  書換え等の免状にかかる手続きは次の機関が行なっています。 ・長崎県消防試験研究センター 電話095-822-5999 "長崎県消防試験研究センター":http://www... 詳細表示

    • No:2144
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 消防団員の報酬や手当はどうなっていますか?

    消防団に入団した場合は、次の報酬や手当が支給されます。 報酬・・・ 階級に応じて年報酬が支給されます。    (例 消防団員  36,500円) 手当・・・ 火災又は災害の警戒防ぎょ等、災害に関する消防団活動に従事したとき 1日8,000円(日をまたぐ場合は16,000円)の出動手当が支給されます。 ... 詳細表示

    • No:2062
    • 公開日時:2022/04/01 00:00
  • 消防同意には、確認申請図書の他、図面等の提出が必要ですか。

    別途提出する必要はありません。ただし、確認申請図書に消防用設備等の関係図面その他必要種類を綴じて申請してください。その他の必要書類については、消防局ホームページでダウンロードできますので参照ください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/bousai/220000/224000/p03... 詳細表示

    • No:2151
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/03/09 14:12
  • 防火管理者資格取得講習会のことについて教えてください。

    長崎市内では、長崎県消防設備協会が年に4回ほど実施しています。ただし、甲種防火管理講習のみの実施です。 参考までに、令和4年度は次の要領で実施されています。 【実施時期等】6月、9月、12月、3月(いずれも2日間)9:00~17:00 【実施場所】長崎市桜町 長崎県勤労福祉会館(市役所別館裏) 【... 詳細表示

    • No:2097
    • 公開日時:2016/03/28 18:05
    • 更新日時:2022/03/09 14:53
  • 消防職員の採用について、教えてください。

    ○消防職員採用試験を受験するのに年齢制限は、長崎市職員採用試験案内に記載されている受験資格に該当する方となります。 ○採用予定人数は長崎市職員採用試験案内に記載されている採用予定人数となります。 ○消防職員の採用試験の内容は  ・一次試験は、教養試験、論文試験及び適正検査  ・二次試験は、身体検査、体力測... 詳細表示

    • No:2043
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • 防火管理者講習修了証を紛失した場合、再発行はどうしたらいいですか。(長崎市...

    ○ 平成19年3月以前に受講された場合 現在修了証の再発行は行っておりませんが、消防署において「修了証明書」を交付しますので、建物の所在地を管轄する消防署にお問い合わせください。 なお、手数料300円が必要となりますのでご了承ください。  中央消防署 095-820-0119  北消防署 095-84... 詳細表示

    • No:2100
    • 公開日時:2022/11/24 11:10
  • 消防団員をやめる時に退職金はありますか?

    消防団員として5年以上活動し、定年等の理由により退職される方には、長崎市消防団員退職報償金条例に基づき、階級及び在職年数に応じた退職報償金が支給されます。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/bousai/220000/222000/p000239.html FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2064
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 応急手当(AED)の講習を受けるにはどうしたらいいですか?

    最寄の消防署で受付けております。 ・長崎市中央消防署 長崎市興善町3-1   電話:(095)820-0119 ・長崎市北消防署  長崎市大橋町16-1   電話:(095)848-0119 ・長崎市南消防署  長崎市小ヶ倉町3-76-78 電話:(095)879-6119 ・長崎市消防局警防課 長崎市興善町3-... 詳細表示

    • No:2045
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 防火管理者になる資格を取る方法について教えてください。

    長崎市内では、長崎県消防設備協会が年に4回ほど実施しています。ただし、甲種防火管理講習のみの実施です。 ・連絡先 電話827-4756 申込書は、市内の各消防署にもあります。 "消防設備協会":http://www.syoubounet.jp/nagasaki FAQ作成担当部署: 消防局予防課 詳細表示

    • No:2096
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

106件中 1 - 10 件を表示