• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 上水道 』 内のFAQ

76件中 11 - 20 件を表示

2 / 8ページ
  • 毎日赤水がでますどうしたらいいですか?

    水道の使い初めに赤い水が出て、しばらくするときれいになる場合は、宅内の水道管が老朽等により錆びていることが考えられます。 きれいになるまで飲用には使用せず、他の用途に使用してください。 水道管の老朽等による赤水の除去は布設替えが必要です。長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼するようお願いいたします。 長崎... 詳細表示

    • No:2348
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • 水道メータボックスの蓋が割れています。どうしたらよいか?

    公道上にある水道メーターボックスの修繕は上下水道局の負担にて修繕いたします。 公道上での破損は恐れ入りますが地区担当へ状況、場所、お名前等をご連絡ください。 宅地内にある水道メータボックスの修繕はお客様のご費用負担にて長崎市指定給水装置工事事業者又は長崎市管工事協同組合に直接依頼されるようお願いいたします... 詳細表示

    • No:2354
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
  • 漏水調査をして欲しいのですがどうすればいいですか?

    メーター器以降の修繕は上下水道局では行いません。お客さまより長崎市指定給水装置工事事業者又は長崎市管工業協同組合上下水道サービスセンター0120-93-2430へ依頼してください。  長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。 http://www.city.n... 詳細表示

    • No:2344
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/02/14 10:30
  • 市営住宅ですが蛇口閉めても水が止まらないのですが

    蛇口の中のパッキンが古くなると水漏れが生じます。 建物及び施設等の維持管理は、指定管理者へお問い合わせください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、西町第2、文教、中河内、千歳、若葉、小江原、小江原第2、小江原第3、富士見、青山、シュモー、... 詳細表示

    • No:2391
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:20
  • 災害時に水をもらうことができますか

     上下水道局では災害が発生し断水状態になった場合に備え、応急給水拠点より非常用飲料袋6リットル(背負型)及び給水車、給水タンクにより、飲料水を供給するようにしています。 詳細が必要な場合、担当課へ転送します。 <お問い合わせ先>  上下水道局 給水課   電話:095-826-9211 FAQ... 詳細表示

    • No:2385
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 水道管の修繕は水道局で行うのですか?

     水道本管から分岐して設けられた給水管及びこれに直結する水道管、止水栓、水道メーター、蛇口等を給水装置といいます。  貸与する水道メーター以外の給水装置はお客様の財産ですので維持管理、修繕はお客様の責任で行ってください。  しかしながら、上下水道局では有効率向上の観点から道路から宅地内の水道メーター器までの漏水修... 詳細表示

    • No:2379
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 検針人から漏水している可能性があると連絡があったのですが?

     まずは、ご家庭の蛇口を全部閉め、水道メーターの銀色のパイロットボタンをご確認ください。 パイロットが回っていると漏水していますので、すぐに修理を長崎市指定給水装置工事事業者又は長崎市管工事協同組合に修理を依頼してください。  給水装置はお客様の所有物であるため漏水の修理にかかる費用は、お客様のご負担となりま... 詳細表示

    • No:3011
    • 公開日時:2010/09/21 00:00
    • 更新日時:2017/02/14 10:35
  • ボトルドウォーター(水道水入りペットボトル)「あじさいの雫」について知りたい

    これまで長崎市上下水道局で製造しておりましたペットボトル水「あじさいの雫」は、令和3年度に製造を終了しました。 このたび、持続可能な循環型・脱炭素社会の実現のため、長崎市で排出された使用済みペットボトルを再生し、新たに「ながさき水道水」としてリニューアルしました。 ながさきエコライフフェスタなどの市及び上下水... 詳細表示

    • No:2857
    • 公開日時:2023/10/24 00:00
  • 県営住宅ですが蛇口閉めても水が止まらないのですが

     蛇口の中のパッキンが古くなると水漏れを生じます。  建物及び施設等の維持管理は長崎県住宅供給公社へお問い合わせください。 <お問い合わせ先>  長崎県住宅供給公社   電話:095-823-3050 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部給水課 詳細表示

    • No:2392
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 水道メータボックスの移設はどうしたら良いですか?

     水道メーター以外の給水装置はお客様の所有物ですので、お客様のご費用負担にて長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼されるようお願いいたします。 長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は、上下水道局ホームページにも掲載されています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150... 詳細表示

    • No:2364
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/02/14 10:32

76件中 11 - 20 件を表示