095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
原因は、配水管工事や緊急修繕による停水又は給水管破損等が考えられ調査にお伺いします。 恐れ入りますが地区担当へ状況、場所、お名前等をご連絡ください。 高層住宅等の方は管理会社か管理人にご連絡ください。 工事の場合は「停水のお知らせ」のチラシを配布しています。 緊急修繕の場合は緊急に停水するため、広報が... 詳細表示
配水管の埋設状況は上下水道局 給水課で調べることが出来ます。 正確な場所の確認が必要となりますので、窓口での直接対応を行っています。 図面の閲覧・コピーできる時間は、営業日8時45分~12時 13時~17時30分で 無料となっています。 また、給水管は料金サービス課で閲覧出来ますが、所有者本人若しくは... 詳細表示
漏水の可能性があります。まずは、ご家庭の蛇口を全部閉め水道メータの銀色のパイロット釦をご確認ください。 パイロットが回っていると水道メーターより建物側が漏水していますので、すぐに修理を長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。 長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載... 詳細表示
水道メーターより建物側の漏水は、お客様の料金負担も大きくなります、すぐに修理を長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。 配水管の取り出しからメーター器までの給水管漏水は上下水道局地区担当へ転送します。 長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。 htt... 詳細表示
・計画的な断水 配水管更新工事等の計画的に行う工事は上下水道局ホームページに停水範囲、予定時間等の詳細を掲載します。また、停水実施日の3日程度前に停水・断水チラシの配布により通知します。 ・緊急に行う断水 配水管破損等の緊急を伴う修繕は広報車、戸別訪問、停水・断水チラシの配布によりお知らせします。 <... 詳細表示
水道は給水が可能な管(配水管等)と不可能な管(送水管、導水管等)があります。 いずれも長崎市ホームページからアクセスできる「ながさきマップ」の水道管路図に掲載しており、印刷が可能です。 https://www.sonicweb-asp.jp/nagasakicity/agreement?theme=th_... 詳細表示
長崎市指定給水装置工事事業者等へ工事を依頼してください。 業者は、長崎市指定給水装置工事事業者一覧表にてお探し下さい、一覧表は上下水道局ホームページにも掲載しています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p007321.html ... 詳細表示
原因は水道工事に伴う断水、メーター器撤去、停水、停電等が考えれ原因調査にお伺いします。 恐れ入りますが地区担当へ状況、場所、お名前等をご連絡ください。 戸建住宅の方はメーター器横の止水栓が開いているかご確認ください。 また、高層住宅等の方は受水槽ポンプの故障、動力停電によるものが考えられます。その場合、管理... 詳細表示
道路工事中水道管を破損したみたいです。どうしたらいいですか?
破損場所の地区担当へ状況、場所、会社名、責任者の連絡が必要ですのでご連絡ください。 水道管を壊したときの修繕依頼は、お客様から直接、工事事業者に依頼するのが原則です。 業者紹介が必要な場合も、地区担当へご連絡ください。 この費用はお客様が負担するものであり、修繕費、仕切弁操作費、水道漏水量料金及び放水量... 詳細表示
水道水が白く濁っているのは小さな空気が溶け込んで白く見えているのが大半です。 この水をコップに入れておくと1分足らずで透明になります。この場合使用して頂いても問題ありません。 薄赤い水が出る場合、仕切弁の操作や急に配水管内の流速が変化した場合に発生します。 この場合は上下水道局にて早急に洗管作業を行います。... 詳細表示
76件中 1 - 10 件を表示