095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
公道上の漏水は上下水道局の負担にて修繕致します。 恐れ入りますが地区担当へ状況、場所、お名前等をご連絡ください。 直ちに修繕を行う場合、断水や交通規制を実施することもありますのでご協力お願いします。 ・お住いの地区を担当する連絡先 事業部 給水課(旧長崎市内・長与町高田郷の一部) 電話:095-8... 詳細表示
市営住宅に住んでいますが蛇口を閉めても水が止まらないのですが
蛇口の中のパッキンが古くなると水漏れが生じます。 建物及び施設等の維持管理は、長崎市営住宅管理センターへお問い合わせください。 〈お問い合わせ先〉 長崎市営住宅管理センター 電話095-829-2991 FAQ作成担当部署:建築部建築総務課 詳細表示
長崎市指定給水装置工事事業者等へ工事を依頼してください。 業者は、長崎市指定給水装置工事事業者一覧表にてお探し下さい、一覧表は上下水道局ホームページにも掲載しています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000/158000/p007321.html ... 詳細表示
配水管の埋設状況は上下水道局 給水課で調べることが出来ます。 正確な場所の確認が必要となりますので、窓口での直接対応を行っています。 図面の閲覧・コピーできる時間は、営業日8時45分~12時 13時~17時30分で 無料となっています。 また、給水管は料金サービス課で閲覧出来ますが、所有者本人若しくは... 詳細表示
水道メーターより建物側の漏水は、お客様の料金負担も大きくなります、すぐに修理を長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。 配水管の取り出しからメーター器までの給水管漏水は上下水道局地区担当へ転送します。 長崎市指定給水装置工事事業者一覧表は長崎市上下水道局ホームページにも掲載されています。 htt... 詳細表示
水道は給水が可能な管(配水管等)と不可能な管(送水管、導水管等)があります。 いずれも長崎市ホームページからアクセスできる「ながさきマップ」の水道管路図に掲載しており、印刷が可能です。 https://www.sonicweb-asp.jp/nagasakicity/agreement?theme=th_... 詳細表示
76件中 71 - 76 件を表示