• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 下水道 』 内のFAQ

28件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 自宅の水洗化工事について、家主や地主の承諾が得られない場合、どこへ相談すれ...

    「借地に家を建てているが、地主の承諾が得られない」などのような宅内の水洗化工事の相談に応じるため、当事者双方からの事情を聞き仲介を行う「水洗化あっせん委員制度」があります。詳しくは料金サービス課へお問い合わせ下さい。 <お問い合わせ先> 上下水道局 料金サービス課 給排水相談係 電話:095-829-1... 詳細表示

    • No:2401
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/05/10 21:30
  • 弱虫ペダルデザインのマンホールカードとは何ですか。

    長崎市下水道供用開始60周年を記念して、長崎市では2種類目のマンホールカードを製作しました。 長崎市出身の漫画家である渡辺航氏が描く、漫画「弱虫ペダル」とコラボしたデザインのマンホールカードです。 既に実物のマンホールも長崎港松が枝国際ターミナル周辺に設置していますので、マンホールカードのGETにあわせて、探... 詳細表示

    • No:10489
    • 公開日時:2022/01/15 00:00
  • 下水道管(汚水管)はどこが維持管理をしているのですか。

    下水道管(汚水管)は公私境界から道路側においては、上下水道局が維持管理を行っております。 個人宅地内の排水設備については、所有者の方々に管理していただくことになります。 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部下水道建設課 詳細表示

    • No:2411
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
  • 石垣・擁壁から下水のような汚い水が流れ出てきます。

    長崎市では坂が多いため、下水道施設に不良が発生すると汚水が外に漏れ出し、道下の石垣・擁壁などから流れ出てくることがあります。調査にお伺いしますので、下水道建設課維持係へご連絡ください。 <お問い合わせ先>  上下水道局 下水道建設課 維持係   電話:095-829-1181 FAQ作成担当部署: 上下水道局... 詳細表示

    • No:2417
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
  • マンホール鉄蓋を踏んだ際すべって危険なので対策してほしい。

    マンホール鉄蓋は鋳鉄製であり、路面と比べて摩擦が少ないためどうしても滑りやすくなってしまいます。条件に応じて様々な対策方法がありますので、下水道建設課維持係へお問い合わせください。 <お問い合わせ先>  上下水道局 下水道建設課 維持係   電話:095-829-1181 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業... 詳細表示

    • No:2416
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
  • 引っ越し等により、下水道(のみ)を新しく使いたい、または下水道のみの使用を...

    下水道のみの使用開始または使用廃止については、上下水道局料金サービス課料金受付センター(095-829-1207)へご連絡ください。 詳細表示

    • No:10392
    • 公開日時:2021/12/21 00:00
    • 更新日時:2021/12/21 11:49
  • 下水が流れなくて臭い。

    臭いの発生場所は、道路のにある溝ではありませんか? 道路であれば、各総合事務所地域整備課へ紹介いたします。下水である場合には下水道建設課維持係までご連絡ください。 <お問い合わせ先> 上下水道局 下水道建設課 維持係 電話:095-829-1181 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部下水道建... 詳細表示

    • No:2419
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
    • 更新日時:2017/11/30 16:16
  • ○○町の道路に下水があふれています。

    下水道施設の維持管理は、下水道建設課維持係で行っておりますので、お問い合わせください。 <お問い合わせ先>  上下水道局 下水道建設課 維持係   電話:095-829-1181(時間外の場合826-9211) FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部下水道建設課 詳細表示

    • No:2410
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
  • 私道に下水道本管を整備する方法について、教えてください。

    公道以外の私道において一定の条件を満たす場合、皆様からの申し出により、市の費用で私道へ下水道本管を布設する申請制度があります。詳しくは料金サービス課へお問い合わせ下さい。 <お問い合わせ先>   上下水道局 料金サービス課 給排水相談係   電話:095-829-1423 内線(5913、5914)  ... 詳細表示

    • No:2399
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/05/10 21:29
  • マンホールカードとは何ですか。

    マンホールカードとは、各都市の歴史や観光名所等のデザインを描いたマンホールの蓋をカードにしています。より下水道への関心を深めていただくことを目的として作成しており、その都市に行くことによって、無料で入手することができます。 【配布場所】 長崎市南山手地区町並み保存センター  ※市役所及び他の場所では... 詳細表示

    • No:6016
    • 公開日時:2016/12/09 14:05

28件中 11 - 20 件を表示