• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 広報・広聴 』 内のFAQ

37件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 生活便利ブックを欲しいのですが

    全世帯に配布していた生活便利ブックは令和2年3月の発行を最後に終了しました。代わりに、令和4年4月から、暮らしに関する情報を簡単にまとめた「長崎市民の暮らしガイド」を発行しています。転入者に配布しているほか、希望者は地域センターや市内の郵便局などで受け取ることができます。また、市ホームページでも公開しています... 詳細表示

    • No:202
    • 公開日時:2023/10/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:55
  • 市政モニターとはどんな制度ですか。

    長崎市の施策や各事業に関するアンケートにより、市民のニーズを把握し、市政に反映さするための制度です。 市政モニターの選出にあたっては、市内在住の20歳以上の方を対象に年齢、性別、地域を考慮し、住民基本台帳から無作為に抽出した方々に依頼し、承諾が得られた約200人の方に就任いただいています。 市政モニターの任期... 詳細表示

    • No:112
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:53
  • 「広報ながさき」の視覚障害者向けのものがほしいのですが。

    毎月1回広報ながさきの発行後、音声版「声の広報ながさき」を作成しています。視覚障害者はご希望の場合、音声版の広報ながさき(声の広報ながさき)のCDを送付しますので、一般社団法人長崎県視覚障害者協会へご連絡ください。 また、「声の広報ながさき」は市ホームページでも聴くことができます。 http://www.ci... 詳細表示

    • No:107
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:44
  • 長崎市で発行している広報紙はどんなものがありますか。また、いつ発行されますか。

    毎月1日「広報ながさき」を発行しています。内容は市政についての案内、催し、募集など。 視覚障害者はご希望の場合、音声版の広報ながさき(声の広報ながさき)のCDを送付しますのでお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 広報広聴課 電話:095-829-1114 FAX番号:095-829... 詳細表示

    • No:92
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:28
  • 広報ながさき・市の公式SNSに掲載されている写真のデータが欲しい場合はどう...

    「広報ながさき」に掲載の写真 記事に表記されている問い合わせ先にご連絡ください。問い合わせ先が記載されていない場合は広報広聴課へご連絡ください。 SNSに掲載の写真 広報広聴課へご連絡ください。 <お問い合わせ先> 広報広聴課 電話:095-829-1114 FAX番号:095-82... 詳細表示

    • No:108
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:50
  • 市の公式LINEに情報を掲載したい。

    市の公式LINEでは、市が主催、共催するイベント情報を発信しています。掲載したい場合は共催する所属にお問合せください。 作成担当部署: 企画政策部広報広聴課 最終更新日時:令和6年11月29日 詳細表示

    • No:13329
    • 公開日時:2024/11/29 14:27
  • Webマガジン「ナガジン」の記事についてお尋ねをしたいのですが。

    広報広聴課へご連絡ください。 <お問い合わせ先>  広報広聴課  電話:095-829-1114 http://www.city.nagasaki.lg.jp/nagazine/ 作成担当部署: 企画政策部広報広聴課 最終更新日時:令和6年11月29日 詳細表示

    • No:3378
    • 公開日時:2013/09/30 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 14:01
  • ながさきジーンはいつ発行されていますか

    ながさきジーンは第23号(2019年4月1日発行)をもって廃刊しました。 作成担当部署: 企画政策部広報広聴課 最終更新日時:令和6年11月29日 詳細表示

    • No:206
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:58
  • ながさきジーンのバックナンバーはどこで購入できますか

    現在販売しておりません。 作成担当部署: 企画政策部広報広聴課 最終更新日時:令和6年11月29日 詳細表示

    • No:204
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:56
  • 出前講座を申し込みたい

    出前講座のパンフレットをお手元にお持ちの場合は、パンフレットの最後のページにある利用申込書をご記入いただき、開催希望日の3週間前までに、広報広聴課へ郵送またはファクスでお送りください。 パンフレットをお持ちでない方は、『市政と暮らしの出前講座』のホームページをご覧ください。 https://www.c... 詳細表示

    • No:109
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:51

37件中 11 - 20 件を表示