• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 教育・文化 』 内のFAQ

192件中 141 - 150 件を表示

15 / 20ページ
  • 奨学金制度について教えてください。

    経済的な理由により修学が困難な高校生等を対象に奨学金の貸し付けによる支援を行う制度があります。 ・応募資格 1)保護者(生計を主として維持するかた)が市内に住所を有していること。 2)高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部、高等専門学校、専修学校の高等課程のいずれか(通信制を除く。)に在... 詳細表示

    • No:3104
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/03/31 11:40
    • カテゴリー: 学校・就学
  • 市民会館の開館時間は。

    午前8時45分から午後9時までです。 詳細は長崎市民会館にお尋ねください。 長崎市民会館のHP:http://ngs-shiminkaikan.jp/ 電話:095-825-1400 FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習施設課 詳細表示

    • No:2257
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/09/20 13:55
    • カテゴリー: 文化施設
  • 長崎市立図書館の「おはなしの会」はいつありますか?

    市立図書館「おはなしのへや」で行っています。 赤ちゃんおはなし会 第1木曜日 10時30分~、11時~、15時~ 小さい子向けおはなし会(2・3・4歳~) 第2・4・木曜日 11時~ 大きい子向けおはなし会(4・5・6歳~) 第2・4・日曜日 15時~  行事などで変更になる時がありますので、詳しくは... 詳細表示

  • 図書の予約の受取館を変更したりキャンセルしたい場合はどうすればいいですか?

    資料が準備できるまでの間であれば、図書館のホームページや資料検索の専用端末(OPAC)から予約をキャンセルしたり受取館の変更をすることができます。資料が準備できてからキャンセルや受取館の変更を希望される場合は、直接図書館・図書室までご連絡ください。 <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:095-... 詳細表示

  • 長崎市立図書館で登録したパスワードを忘れたら、どうしたらよいですか。

    パスワードを忘れた場合は、市立図書館に電話・メールでご連絡ください。 「Myライブラリ」でメールアドレスを登録済みの方は、ホームページからパスワード再発行ができます。 https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/winj/opac/login.do?lang=ja&dispatch... 詳細表示

  • 市外へ転出するのですが、引き続き市内の学校に通学することができますか。

    年度途中に隣接する市町へ転出された場合、その学年末までは、通学に支障がない範囲で、引き続き、現在の学校への通学が認められる場合がありますので、転出する際に学校教育課にご相談ください。 なお、教育委員会で定めている区域外就学許可事項に該当する場合に、市外からの通学を認めることもありますので、直接、学校教育課へご相談... 詳細表示

  • 長崎市伊王島灯台記念館(伊王島灯台旧吏員退息所)について教えてください。

    住所:長崎市伊王島町1丁目3240-1 電話番号:829-1193(文化財課) 主な展示品:レンズなどの資料、模型、写真、解説パネルなど 開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月31日~1月1日 入場料:無料 アクセス:灯台下バス停からすぐ。 FAQ作成担当部署: 文化... 詳細表示

    • No:1750
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 文化施設
  • 長崎市歴史民俗資料館について教えてください。

    住所:長崎市平野町7-8 平和会館地下1階 電話番号:847-9245 主な展示品:ポルトガル・中国・長崎などの民俗資料、長崎の考古資料 開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週月曜日、12月29日~1月3日 入場料:無料 アクセス:原爆資料館電停か浜口町バス停から徒歩5分。 FAQ作成... 詳細表示

    • No:1747
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/11/19 15:37
    • カテゴリー: 文化施設
  • 長崎歴史文化博物館について教えてください。

    住所:長崎市立山1丁目1-1 電話番号:818-8366 主な展示品:犯科帳、南蛮人来朝之図、踏み絵などの美術工芸品、古文書など 開館時間:常設展示室 8:30~19:00(4月~11月)                8:30~18:00(12月~3月)                10... 詳細表示

    • No:1742
    • 公開日時:2017/04/10 00:00
    • 更新日時:2018/11/19 15:41
    • カテゴリー: 文化施設
  • 卒業式の日程はいつ決定するか教えてください。

    毎年9月中旬頃に決定しておりますので、9月中旬以降にFAQにてご確認するか、各学校にお問い合わせください。 <お問い合わせ先> 学校教育部 学校教育課学務係 電話:095-829-1196 学校一覧:http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/5210... 詳細表示

    • No:8176
    • 公開日時:2019/05/28 18:46
    • カテゴリー: 学校・就学

192件中 141 - 150 件を表示