095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
営利・政治及び宗教にかかわりのない団体が、集会、研修会、会議等に利用できます。 ・利用月の1月前から申し込むことができます。ただし、長崎市公共施設案内・予約システムを使用して申し込みが可能な中央公民館と北公民館は、利用月の2か月前の1日から抽選の申し込みができます。 ・利用前に公民館利用許可申請書... 詳細表示
【使用料[時間帯あたり]】(時間帯により異なります) 第1・2研修室:使用料:(午前)691円(午後)942円、冷房費1時間73円 小研修室・第3研修室:(午前)471円(午後)586円、冷房費1時間52円 和室1・2:(午前)586円(午後)712円、冷房費1時間52円 講堂:(午前)1,361円(午後... 詳細表示
住所:長崎市勝山町30-1 桜町小学校敷地内 電話番号:829-4340 主な展示品:サント・ドミンゴ教会や代官屋敷などの遺構、勝山町遺跡に関するビデオ映像、花十字紋瓦、キリシタン遺物、出土陶磁器片 開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週月曜日、12月29日~1月3日 入場料:無料 アクセス:桜町電停から徒... 詳細表示
市外から転入予定で、新入学の子どもがいる場合、どうしたらいいですか。
就学通知書発送後(毎年1月末)に、市外から転入される場合は、転入手続の窓口で就学通知書を交付します。但し、氏の変更があった場合は、後日学校教育課からご自宅へ郵送します。 入学予定校については、転入先の住所により指定されます。 入学準備などは、直接、指定された入学予定校へお問い合わせください。 (問い合わせ先... 詳細表示
本・雑誌・紙芝居は市内図書館・図書室全館のどこにでも返却が可能です。 視聴覚資料(CD・DVD等)は、必ず借りた図書館・図書室のカウンターへ開館時間中にお持ちください。 なお、県立図書館で借りた本については、長崎市内の図書館・図書室では返却できません。 詳しくは市立図書館にお問い合わせください。 <;お問い合わ... 詳細表示
市立図書館に設置してある複写機で、図書館の資料に限りコピーできます。 著作権法の認める範囲でご利用いただきますが、細かな決まりがあり、手続きも必要ですので、ご来館の上、直接、図書館でお訊ねください。 (モノクロコピー1枚10円 カラーコピー1枚50円) <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:0... 詳細表示
市民会館窓口またはお電話でお問い合わせください。 長崎市公共施設案内・予約システムでも確認することができます。 【お問い合わせ先】 電話:095-825-1400 長崎市民会館のHP:http://ngs-shiminkaikan.jp/ 公共施設案内・予約システム:https://www.1148... 詳細表示
住所:長崎市魚の町5番1号 JR長崎駅より:路面電車で3番系統 蛍茶屋行きに乗車、市民会館電停で下車すぐ 【お問い合わせ先】 長崎市民会館 電話 095-825-1400 "長崎市民会館":http://ngs-shiminkaikan.jp/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学... 詳細表示
就学援助制度とはなんですか? 手続きについて教えてください。
経済的な理由で、市内の小学校または中学校に在学するお子さんの就学の費用に困っている家庭を援助する制度です。援助の内容は、学用品費、修学旅行費、学校給食費などです。希望するかたは、いつでも申請できますので、学校へ申し出て、手続きをしてください。(申請書は学校にあります) ・担当課 教育委員会総務課助成係 電... 詳細表示
毎年2月下旬頃、市内の小中学校に在学する児童生徒の全保護者のかたに、それぞれ学校を通じて『就学援助制度のお知らせ・就学援助申請書』をお配りしていますので、決められた期日までに学校に提出してください。また新入学生については入学式にお配りしています。なお、その後、長崎市に転入されたり、経済的な理由等で新たに援助が必要... 詳細表示
193件中 121 - 130 件を表示