• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 教育・文化 』 内のFAQ

194件中 131 - 140 件を表示

14 / 20ページ
  • 長崎市の市民友好都市について教えてください。

    市民友好都市とは、姉妹都市提携等の形式にとらわれず、自由、気軽に付き合え、市民や民間交流団体が主体となって実質的な交流を行うことを相互の都市が意思確認した都市をいうもので、民間交流をさらに促進するためのものです。 ・アバディーン市(イギリス) 2010(平成22)年7月12日提携 ・中山市(中国)    ... 詳細表示

    • No:3569
    • 公開日時:2019/08/01 00:00
    • 更新日時:2019/08/05 13:03
    • カテゴリー: 国際交流
  • 手熊・柿泊の節分行事「モットモ」について教えてください。

    毎年2月2日(手熊町)、毎年2月3日(柿泊町) 本件は、節分に行われる行事で、年男、福娘、モットモ爺という3人1組の異装の者が家々を訪問し、災厄を祓って福を招くものである。 手熊町では、男性が3人1組で家々を訪問する。まず年男が「鬼は外」と唱えながら豆をまき、次に女装した福娘が「福は内」と唱えながら続く。最後に... 詳細表示

  • 北公民館の利用料はどのようになっていますか?

    ・利用いただく部屋、時間帯により、半日当り471円~2870円(税込)。 ・冷暖房費:1時間当たり52円~261円。 ・コンセント、ピアノ、音響設備等の付属設備、ガス代等は別途料金です。 詳しくはお問合せ願います。 https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

  • 公民館の春(秋)の公民館講座を受講したいのですが、申し込みはどのようにすれ...

    各公民館・文化センターに設置しているチラシやホームページで、春(秋)の公民館講座受講生募集をお知らせしています。 チラシ等をご覧になり、ご希望の講座が見つかりましたら、1つの講座に対し1枚の「往復はがき」で、それぞれの公民館あてにお申し込みください。 公民館へ出向かれ、直接申し込みをされるときは、... 詳細表示

  • 図書貸出券を紛失したときは、どうすればいいですか?

    すぐに図書館・図書室に届出をしてください。電話でも受け付けます。 <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:095-829-4946 "長崎市立図書館":https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/goriyou/tosyo/youkoso.html#kashidas... 詳細表示

  • 長崎市立図書館ではインターネットはできますか?

    市立図書館の2階に情報検索用のパソコンがあります。図書館が契約している商用データベースもご利用いただけます。 <;お問い合わせ先>; 長崎市立図書館 電話:095-829-4946 "長崎市立図書館:https://lib.city.nagasaki.nagasaki.jp/goriyou/tosyo/shic... 詳細表示

  • 長崎市の図書館・図書室の所在地・電話番号を教えてください(市立図書館・香焼...

    長崎市には市立図書館、公民館等の図書室が全部で58館あります。 図書館の所在地・電話番号は次のとおりです。 ・長崎市立図書館 興善町1-1 電話:095-829-4946 ・香焼図書館 香焼町1070-32 電話:095-871-1438 詳しくは、長崎市立図書館ホームページ長崎市立図... 詳細表示

    • No:2244
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2025/04/09 15:49
    • カテゴリー: 文化施設
  • 学校選択制の見直しについて教えてください。

    平成24年4月に入学するお子さんから学校選択制を見直し、通学区域の指定学校への入学を原則とします。ただし、特別な事情がある場合は、教育委員会が認める範囲内で、指定学校変更を認めることもありますので、学校教育課へご相談ください。 (問い合わせ先) 学校教育部 学校教育課学務係  電話:095-829-11... 詳細表示

  • 文化財を撮影・取材したいのですが許可が必要ですか。

    文化財の撮影や取材には担当課の許可が必要です。 文化財の種類などによって手続きの仕方が変わりますので、文化財課までおたずねください。 文化観光部 文化財課 電話:095-829-1193 FAQ作成担当部署: 文化観光部文化財課 詳細表示

    • No:3346
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 文化施設
  • 文化団体登録制度について教えてください。

    長崎市では、市民文化活動の振興を図るため、市民文化団体の日常的な文化活動を支援することを目的とした「市民文化団体登録制度」を設けています。 登録いただいた団体には、登録証を交付し、その登録証を提示することで市の文化施設の使用料の減免が受けられたり、希望する団体には、文化事業等の情報提供を行っております。 詳し... 詳細表示

    • No:3428
    • 公開日時:2014/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/05/28 22:48
    • カテゴリー: 活動支援

194件中 131 - 140 件を表示