• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 教育・文化 』 内のFAQ

194件中 41 - 50 件を表示

5 / 20ページ
  • 市民会館の会議室やホールは誰でも利用できますか。

    使用目的等によってはご利用いただけない会議室(研修室)もありますので、窓口またはお電話でお問い合わせください。 【お問い合わせ先】 電話:095-825-1400 長崎市民会館のHP:http://ngs-shiminkaikan.jp/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習... 詳細表示

    • No:2256
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/09/20 14:03
    • カテゴリー: 文化施設
  • 市民会館の開館時間は。

    午前8時45分から午後9時までです。 詳細は長崎市民会館にお尋ねください。 長崎市民会館のHP:http://ngs-shiminkaikan.jp/ 電話:095-825-1400 FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習施設課 詳細表示

    • No:2257
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/09/20 13:55
    • カテゴリー: 文化施設
  • 科学館の開館時間は何時ですか?

    午前9時30分から午後5時までです。 詳細は長崎市科学館までお問い合わせください。 ・電話 095-842-0505 "長崎市科学館":https://www.nagasaki-kagakukan.jp FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習施設課 詳細表示

    • No:2261
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/06/30 14:32
    • カテゴリー: 文化施設
  • 科学館の休館日はいつですか?

    原則として、毎週月曜日と祝日の翌日及び12月31日と1月1日が休館日です。 ただし、行事の関係で変動することがありますので詳細は長崎市科学館までお問い合わせください。 ・電話 095-842-0505 "長崎市科学館":https://www.nagasaki-kagakukan.jp FAQ作成担当部署... 詳細表示

    • No:2262
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2022/06/30 14:40
    • カテゴリー: 文化施設
  • 生涯学習に関する講座はどのようなものがありますか。

    おもに大型公民館や地区公民館で、趣味や教養、健康などに関する各種の講座を開催しています。 各公民館に設置しているチラシやホームページに掲載していますのでご覧ください。 https://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/526000/p025182.ht... 詳細表示

  • 男女共同参画について教えてください。

    男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うことをいいます。 ・人権男女共同参画室(男女共同参画計画)ホームページhttp://www.city.n... 詳細表示

    • No:2991
    • 公開日時:2016/10/20 08:45
    • 更新日時:2018/05/14 17:10
    • カテゴリー: その他
  • 出島内で車椅子対応のトイレはありますか。

    ヘトル部屋、筆者蘭人部屋にあります。オストメイトにも対応しております。 出島ホームページ http://nagasakidejima.jp/ FAQ作成担当部署: 文化観光部出島復元整備室 詳細表示

    • No:3291
    • 公開日時:2012/04/02 00:00
    • 更新日時:2021/04/28 18:18
    • カテゴリー: その他
  • 東公民館の冷暖房設備使用料を除く附属設備等の使用料はいくらですか?

    拡声器具(有線マイク、ワイヤレスマイク、ピンマイク、マイクスタンド):一式209円 ピアノ(アップライト型):1台1,079円 コンセント:1口209円 照明器具(舞台照明):1時間につき178円 ガスコンロ:1口1時間60円 ガスコンロ:2口以上1時間120円 ガスグリル:1口1時間30... 詳細表示

  • 東公民館に車椅子とかエレベータありますか。?

    ・ 車椅子     1台 ・ ベビーカー   1台 ・ 研修室が3階までありますので エレベータ 2基あります。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/510000/p005272.html FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部東公民館 詳細表示

  • 北公民館はどこにありますか?

    長崎市千歳町5番1号(住吉のチトセピア南棟3階) https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

194件中 41 - 50 件を表示