095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
無縁死没者追悼祈念堂には何人の方の遺骨が納められているのですか。
平成27年3月1日現在、8,964柱のご遺骨を安置しております。 なお、そのうちお名前が判明しているのは122柱です。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示
平和公園にある平和の泉の前にある詩碑は誰が書いたものですか。
平和の泉前の詩碑には、被爆当時9歳だった少女の手記の一部が刻まれています。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示
平和祈念式典で発表された「平和への誓い」を見たい(欲しい)のですが。
インターネットをご利用いただける方は長崎市のホームページをご覧ください。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/heiwa/3020000/3020300/p024302.html ご利用いただけない方は、原爆被爆対策部調査課にお尋ねください。 【問い合わせ先】 原爆被爆対策部調査... 詳細表示
平和祈念式典会場は、午前8時00分開場を予定しております。 ただし、午前8時00分より前に式場内に入られた方は、場内の安全確保のため、午前8時00分にいったん入退場ゲートの外に退出していただき、あらためて入場していただくことになりますので、ご了承ください。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示
国外に居住している被爆者が国外で受けた医療の医療費を、助成してもらうことは...
国外に居住している被爆者が国外で受けた医療の医療費を助成する、在外被爆者保健医療助成の制度がございます。 詳しくは原爆被爆対策部調査課にお尋ねください。 【問い合わせ先】 原爆被爆対策部調査課(電話095-829-1147) "厚生労働省:原子爆弾被爆者対策" http://www.mhlw.go.jp... 詳細表示
写真、絵画、被爆資料の模写等許可申請書などの申請書はFAXでの提出は可能ですか。
模写等許可申請書については、長崎平和施設管理グループへ申請してください。FAXやEmailでの提出が可能です。 確認のため、送信後に電話での連絡をお願いします。 問合せ先:長崎平和施設管理グループ 電話:095-844-1231 FAX:095-865-8928 メール:admin@nabmuseum.j... 詳細表示
現在の浦上天主堂は再建されたものらしいが、当時の遺物はありますか。
浦上天主堂信徒会館1階に再建時に発掘・収集された被爆資料を中心とした展示物をもつ原爆遺物展示室で展示があり、自由に見学できます。また、爆心地公園に、当時の遺壁の一部を移設しています。 【浦上天主堂】 https://www1.odn.ne.jp/uracathe/ FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資... 詳細表示
長崎市及び日本非核宣言自治体協議会では、長崎原爆資料館に来館できない遠方の方にも被爆の実相を伝えていくため、小スペースで原爆展の開催ができる原爆写真ポスターを提供しています。 詳しくはホームページをご覧ください。 【ミニミニ原爆展 直アドレス】 https://nagasakipeace.jp/japa... 詳細表示
原爆資料館の企画展を見に行きたいのですが、入館料はいくらですか。
企画展のみの見学は無料です。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示
長崎市平和・原爆総合ページから「長崎原爆の記憶 長崎の平和情報ポータルサイト」へ遷移してもらい、証言のカテゴリ-から検索可能で約2600件(英語約300件を含む)の証言の中からを検索できます。 長崎原爆の記憶 長崎の平和情報ポータルサイト 【直アドレス】http://portal.nagasakipeace.... 詳細表示
168件中 151 - 160 件を表示