• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 被爆者援護・平和 』 内のFAQ

168件中 41 - 50 件を表示

5 / 17ページ
  • 特別手当の支給対象者を教えてください。

    負傷又は疾病が原子爆弾の傷害作用によるものであるという厚生労働大臣の認定を受けた人(認定被爆者)で、現在は認定された負傷又は疾病の状態にない人で医療特別手当を受給していない人に支給されます。 月額 55,400円(令和6年4月現在) <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課  ... 詳細表示

    • No:2710
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/03/29 10:19
    • カテゴリー: 被爆者援護
  • 保健手当の支給対象者を教えてください。

    爆心地から2キロメートル以内で直接被爆した人および被爆当時その人の胎児であった人に支給されます。  月額 18,500円(令和6年4月現在) また該当する人のうち、次の(ア)又は(イ)に該当する人は、 月額 36,900円(令和6年4月現在)が支給されます。 (ア)省令で定める範囲の身... 詳細表示

    • No:2713
    • 公開日時:2020/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/03/29 10:22
    • カテゴリー: 平和
  • 原爆ホームのショートステイの利用料金は、どれくらいかかりますか。

    世帯全員の方の収入に応じて、滞在費と食費がかかります。 詳しくは、援護課にお問い合わせください。 <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課     電話:095-829-1149 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部援護課 詳細表示

    • No:2734
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 被爆者の趣味の集まりはありますか。

    現在、5つの自主グループが活動しています。 ・折り紙 ・料理(男性のみ)・絵手紙・元気にがんばろう会・月曜会 自主グループの活動場所は、主に被爆者健康管理センター(もりまちハートセンター)の7階・健康教育室で行っていますが、グループによっては外に出かけているグループもあります。 参加ご希望の方は... 詳細表示

    • No:2738
    • 公開日時:2019/04/01 00:00
    • 更新日時:2022/12/21 17:04
    • カテゴリー: その他
  • 被爆者の昼食会があると聞いたのですが、どこへ申し込めばいいですか。

    一人暮らしの被爆者の方を対象に、月1回程度レクリエーションや昼食会を行っています。                                                     最寄のバス停から無料で送迎しますが、昼食代が必要です。  申し込みは、各地域センターで受け付けています。         ... 詳細表示

    • No:2740
    • 公開日時:2019/03/12 00:00
    • 更新日時:2019/03/25 11:18
    • カテゴリー: その他
  • 被爆者の一人暮らしです。 相談にのって欲しいのですが、どこへ相談すればよ...

    一人暮らしの被爆者で、介護保険等のサービスを利用していない方を対象に、保健師が定期的に電話をかけて相談に応じています。 詳しくは、援護課へおたずねください。                          <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課     電話:095-... 詳細表示

    • No:2741
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 8月の原爆の行事に何かボランティアで参加したい。

    8月8日の夜に開催する「平和の灯」で、ボランティアを募集しています。詳しくは、原爆資料館被爆継承課にお問い合わせください。 <連絡先:原爆資料館被爆継承課> TEL 095-844-3913/FAX 095-846-5170 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示

    • No:2769
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:51
    • カテゴリー: 平和
  • 青少年が参加できる平和活動にはどのようなものがありますか。

    長崎市平和・原爆ホームページ内「平和への取り組み」の中にいくつか紹介しています。青少年対象の活動と市民対象の祈念行事に大きく分けられます。 <長崎市平和・原爆ホームページ> https://nagasakipeace.jp/japanese/peace/action.html ホームページをご覧にな... 詳細表示

    • No:2771
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:50
    • カテゴリー: 平和
  • 「平和の鐘」の音源がほしいのですが、どうすればいいですか。

     平和公園の「平和の鐘」の音源につきましては、平和学習の教材や、原爆被爆者慰霊式等に使用されるなど、長崎市が問題ないと判断する場合は、提供することができます。  依頼文書を提出していただく必要がありますので、詳しくは、原爆被爆対策部調査課にお尋ねください。     原爆被爆対策部調査課(電話 095-829-11... 詳細表示

    • No:3164
    • 公開日時:2010/10/01 00:00
    • カテゴリー: その他
  •  福島原発事故による放射線で被曝(被ばく)したのではないかと不安で、どこに...

     原発事故により被曝(被ばく)された方からの相談は、長崎大学病院内にあります「永井隆記念国際ヒバクシャ医療センター」でお受けしています。まずは、お電話でご相談ください。直接の訪問はご遠慮ください。  なお、原発事故に係る被災者の方々の相談をお受けしているもので、「被曝」や「放射線」に関する一般的な問い合わせはお受... 詳細表示

168件中 41 - 50 件を表示