• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 上・下水道 』 内のFAQ

191件中 71 - 80 件を表示

8 / 20ページ
  • 弱虫ペダルデザインのマンホールカードとは何ですか。

    長崎市下水道供用開始60周年を記念して、長崎市では2種類目のマンホールカードを製作しました。 長崎市出身の漫画家である渡辺航氏が描く、漫画「弱虫ペダル」とコラボしたデザインのマンホールカードです。 既に実物のマンホールも長崎港松が枝国際ターミナル周辺に設置していますので、マンホールカードのGETにあわせて、探... 詳細表示

  • 新型コロナウイルスの影響により水道料金・下水道使用料の支払いが困難になりました

    新型コロナウイルスの影響により収入又は売り上げが減少した方について、水道料金及び下水道使用料の支払いを猶予できる場合があります。 上下水道料金サービス課料金受付センター(095-829-1207)にご相談ください。 詳細表示

    • No:8758
    • 公開日時:2020/04/09 09:45
    • カテゴリー: 上下水道
  • 水道利用加入金、工事検査手数料等についても、クレジットカード払いの対象とな...

    水道料金・下水道使用料以外につきましては、クレジットカード払いの対象とはなりません。クレジットカード払いは、一般的な商品をレジで購入される場合と異なり、事前にお客様から申込を受けて登録を行い、以後継続的にお支払いいただく方法になりますので、1回でお支払いが終了する加入金、工事検査手数料等は対象外となります。 F... 詳細表示

    • No:2926
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 長崎市内で引越しをするのだが、上下水道料金の支払いは、移転先でも引き続き同...

    移転先が長崎市の給水区域内の場合であれば、お客様のご了承のもと口座継続の手続きをいたします。上下水道局料金サービス課料金受付センターへご連絡ください。 <お問合わせ先> 上下水道局料金サービス課 料金受付センター 電話095-829-1207 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示

    • No:2880
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2018/02/28 16:35
    • カテゴリー: 上下水道  ,  引越し
  • 上下水道料金の口座振替又は納入通知書の支払いは取扱金融機関のどこの店舗でも...

    下記の金融機関でお支払いができますが、口座振替は支店によって取り扱っていない店舗がございます。詳しくは料金サービス課料金受付センターへお問合せ下さい。なお、上下水道局のホームページでも取扱金融機関をご覧になれます。 〈取扱金融機関〉 十八親和銀行 長崎銀行 西日本シティ銀行 みずほ銀行 佐賀銀行 福岡銀行... 詳細表示

    • No:2876
    • 公開日時:2020/10/01 00:00
    • 更新日時:2020/10/01 18:52
    • カテゴリー: 上下水道
  • 上下水道局の場所を知りたい

    住所は長崎市桜町6番3号です。長崎市役所本館の向かい側の建物になります。 水質管理室は田中町608-7(東長崎浄水場内)です。 次の地区の水道・下水道の故障等に関するお問い合わせは ・(三和・香焼・伊王島・野母崎・高島地区) 南部上下水道事務所 布巻町111-1(電話095-833-7810) ・(琴... 詳細表示

    • No:2858
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 長崎市の水道の水質検査結果について教えてください。

    ・上下水道局では、安全でおいしい水をお届けするために、水道法に基づき水質検査を実施し、水道水の安全性をチェックしております。 ・その結果につきましては、水道局ホームページ及び市役所本館1階の「市政資料コーナー」にてご覧いただけます。 <;お問い合わせ先>;  上下水道局 水質管理室   電話:095... 詳細表示

    • No:2421
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 上水道
  • 下水道管(汚水管)はどこが維持管理をしているのですか。

    下水道管(汚水管)は公私境界から道路側においては、上下水道局が維持管理を行っております。 個人宅地内の排水設備については、所有者の方々に管理していただくことになります。 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部下水道建設課 詳細表示

    • No:2411
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
    • カテゴリー: 下水道
  • 水道水はどのくらいの期間保存できますか?

    ・水道水は、病原菌で汚染されることのないように、消毒のための塩素が加えられています。 ・この塩素の効力がある間は、汲み置いた水道水の保存は可能です。 ・しかし、塩素の効力は減少しやすく、水の保存状態によって減少する割合も異なってきます。 ・水道水を清浄な容器に密封保存した場合、保管温度にもよりますが、保存可能期間... 詳細表示

    • No:2396
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: 上水道
  • 市営住宅ですが蛇口閉めても水が止まらないのですが

    蛇口の中のパッキンが古くなると水漏れが生じます。 建物及び施設等の維持管理は、指定管理者へお問い合わせください。 〈お問い合わせ先〉 ・A地区(滑石、川平、大園、女の都、横尾、清水、西北、狩股、花丘、若竹、西町、西町第2、文教、中河内、千歳、若葉、小江原、小江原第2、小江原第3、富士見、青山、シュモー、... 詳細表示

    • No:2391
    • 公開日時:2018/07/09 13:00
    • 更新日時:2023/01/25 13:20
    • カテゴリー: 上水道

191件中 71 - 80 件を表示