• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

『 上・下水道 』 内のFAQ

190件中 151 - 160 件を表示

16 / 19ページ
  • 上下水道料金等の二重払いをしたのですが、どうしたらいいですか。

    二重払いが確認された後、上下水道局から還付の通知を送付いたします。通常のお支払いを口座振替にされているお客さまへは、その口座に二重払いとなった料金をお返しいたします。納付書払いのお客様の場合、還付の通知、印鑑及び本人であることが証明できるもの(運転免許証など)をご持参のうえ、料金受付センターへお越しいただければ窓... 詳細表示

    • No:2882
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 14:34
    • カテゴリー: 上下水道
  • 宅地内の水道管の埋設状況を調べたいのですがどこに行けばよいですか。

    料金サービス課給排水相談係までお問合せ下さい。 電話では図面の内容に関するお問い合わせの回答はできませんのでご了承ください。 <お問合わせ先> 上下水道局料金サービス課 給排水相談係 電話095-829-1183 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示

    • No:2908
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 水洗化工事に対する助成制度はありますか。

    これから水洗化工事をされる方へ、一定の条件を満たす場合、その工事費用の一部を市が補助する補助金交付制度があります。詳しくは料金サービス課へお問い合わせ下さい。 ・市民税非課税世帯や生活扶助世帯への水洗便所改造費への補助 ・1軒のための汚水ポンプ設備を設置する工事費への補助 ・共同で排水設備を設置する工事費へ... 詳細表示

    • No:2400
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2023/05/09 14:23
    • カテゴリー: 下水道
  • 上下水道局の場所を知りたい

    住所は長崎市桜町6番3号です。長崎市役所本館の向かい側の建物になります。 水質管理室は田中町608-7(東長崎浄水場内)です。 次の地区の水道・下水道の故障等に関するお問い合わせは ・(三和・香焼・伊王島・野母崎・高島地区) 南部上下水道事務所 布巻町111-1(電話095-833-7810) ・(琴... 詳細表示

    • No:2858
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 業者の方が水道メーターを取替に来ましたが、本当に上下水道局が依頼したのですか。

    水道メーターの検定有効期間は、計量法により8年と定められています。上下水道局では有効期間が過ぎる前に新しいメーターに取り替えています。取替作業は上下水道局が委託した業者が実施しており、作業員は腕章、身分証明書、受託者証明書を携帯しています。 なお、取替費用は上下水道局が負担しますので、取替費用をお客さまにご請求... 詳細表示

    • No:2887
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 上下水道
  • 受益者負担金・分担金とはどういったものですか。

    公共下水道事業、集落排水処理事業が実施されることにより、便益を受ける土地の所有者又は権利者の方に、その事業費の一部をご負担願うものです。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/150000... 詳細表示

    • No:2888
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/07/01 15:05
    • カテゴリー: 上下水道
  • 長崎市の下水処理場はどこにありますか。

    長崎市の下水処理場は現在11箇所あります。  中部下水処理場(長崎市茂里町) 南部下水処理場(長崎市戸町5丁目)  三重下水処理場(長崎市京泊2丁目) 東部下水処理場(長崎市田中町)  西部下水処理場(長崎市神ノ島町1丁目) 脇岬浄化センター(脇岬町)  伊王島浄化センター(伊王島町2丁目)  高島浄化センター(... 詳細表示

    • No:2919
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • カテゴリー: 下水道
  • 毎日赤水がでますどうしたらいいですか?

    水道の使い初めに赤い水が出て、しばらくするときれいになる場合は、宅内の水道管が老朽等により錆びていることが考えられます。 きれいになるまで飲用には使用せず、他の用途に使用してください。 水道管の老朽等による赤水の除去は布設替えが必要です。長崎市指定給水装置工事事業者へ依頼するようお願いいたします。 長崎... 詳細表示

    • No:2348
    • 公開日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 上水道
  • 下水道管(汚水管)はどこが維持管理をしているのですか。

    下水道管(汚水管)は公私境界から道路側においては、上下水道局が維持管理を行っております。 個人宅地内の排水設備については、所有者の方々に管理していただくことになります。 FAQ作成担当部署: 上下水道局事業部下水道建設課 詳細表示

    • No:2411
    • 公開日時:2012/03/31 00:00
    • カテゴリー: 下水道
  • 上下水道料金を忙しくて支払いに行けないので、集金にきてほしい。

    水道料金等の集金は行っておりません。納入通知書等で取扱金融機関、コンビニエンスストア、Pay払いでお支払いいただくか、上下水道局までお越しいただくようお願いいたします。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示

    • No:2877
    • 公開日時:2010/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/06/28 13:11
    • カテゴリー: 上下水道

190件中 151 - 160 件を表示