095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
上下水道局より原因の調査に伺います。パッキンの老朽化によるものは局負担にて取替ます。 恐れ入りますが地区担当へ状況、場所、お名前等をご連絡ください。 ・お住いの地区を担当する連絡先 事業部 給水課(旧長崎市内・長与町高田郷の一部) 電話:095-826-9211 南部上下水道事務所(三和・香焼・伊王... 詳細表示
長崎市内で引越しをするのですが、上下水道料金の支払いは、引越し先でも引き続...
転居先が長崎市の給水区域内の場合であれば、お客様のご了承のもとクレジットカード払いの継続の手続きをいたします。上下水道局料金受付センターへご連絡ください <お問い合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話 095-829-1207 FAQ作成担当部... 詳細表示
上下水道料金のクレジットカード払いで、利用可能なクレジットカードを教えてく...
お持ちのクレジットカードに、十八カード・JCBカード・UCカード・VISA・MasterCard・イオンカード・セゾンカード・ライフカード・オリコカード・アメックスカード・ダイナースカードのいずれかのロゴマークが入ったカードであればご利用できます。 別紙14 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
上下水道料金のクレジットカード払いとはどのようなものですか。
クレジットカード払いとは、お客様から申し込みいただき、口座振替と同様に事前に登録を行い、水道料金・下水道使用料を継続的にクレジットカードでお支払いいただく方法です。 お客様に代わって、クレジットカード会社が上下水道局に立替払いを行います。お客様は、クレジットカード会社が上下水道局に立替払いした金額を、クレジットカ... 詳細表示
計量法により有効期間が8年と定められていますので、有効期間が満了する前に取り替えをします。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
給水停止予告書というはがきが届いたのですが、どうしたらよいですか。
お手元に届いたはがきを、金融機関・コンビニエンスストアにお持ちいただいても納めることはできません。 はがきに記載している納入期限までに料金受付センター(市役所4階)または、各上下水道事務所の窓口でお支払いただきますようお願いいたします。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
上下水道料金の口座振替の申込みをしたのに、納入通知書が送られてきたのはどう...
口座振替の申込みをいただいてから手続きが完了するまでには、1~2ヶ月程度かかります。この手続き期間中には納入通知書が発送されますので、手続きが完了するまでは納入通知書によるお支払いをお願いします。口座振替が開始になる前に、お客様に口座振替開始のお知らせを郵送します。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サ... 詳細表示
水道を使用していない月についても料金を取られるのはなぜですか。
水の使用の有無や量にかかわらず、お客様にいつでも水を使っていただけるように水道施設を適正に維持管理していくために必要な費用や毎月の検針費用を基本料金としてご請求しております。 なお、長期間水を使用しない場合、使用廃止の届出をしていただければその間の料金はご請求いたしません。 FAQ作成担当部署: 上下水道... 詳細表示
旅行や入院などで長期間水道を使用しない場合、使用廃止の届出をしていただくと、その後の料金は発生しませんので、料金サービス課料金受付センターまでご連絡ください。 また、上下水道局のホームページからインターネットで廃止申込も行えます。 <お問合わせ先> 上下水道局 料金受付センター 電話095-829-120... 詳細表示
マンホールの穴からゴキブリが出てきて、家の中に入ってくることがあるためどう...
冬でも暖かい下水道の中は、ゴキブリの生息環境に適しているため、どうしてもゴキブリが発生してしまいます。市では特に数多く生息している地帯を中心に殺虫剤をマンホール中に散布しています。 下水道建設課維持係へご連絡いただくと殺虫剤散布等の対策を行います。 <お問い合わせ先> 上下水道局 下水道建設課 維持係 電... 詳細表示
190件中 51 - 60 件を表示