095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
上下水道料金をクレジットカード払いにしているのに、なぜ納入通知書が送られて...
お客様のクレジットカードのカード番号等の有効性確認ができなかったとき、カードの利用限度額を超えるとき、又は請求金額が10万円を超えるときは、上下水道局から直接納入通知書で請求させていただきます。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
上下水道料金をクレジットカードによる分割払い(リボ払い、ボーナス一括払い等...
お支払い方法は、1回払いのみとなります。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
クレジットカードの名義人は水道使用者の名義人と同一人物でないとクレジットカ...
クレジットカードの名義人が水道使用者の名義人と異なってもクレジットカード払いできます。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
計量法により有効期間が8年と定められていますので、有効期間が満了する前に取り替えをします。 <お問合わせ先> 上下水道局料金受付センター 電話095-829-1207 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
水道利用加入金は設置する水道メータの口径により異なり、 ・13mm→60,000円(消費税抜き) ・20mm→133,000円(消費税抜き) ・25mm→250,000円(消費税抜き) となっています。40mm以上のメーターを設置する場合は料金受付センターまでお問合わせください。 また、口径を変更する場... 詳細表示
水道料金等は水量を確定させ、料金を算出してからでなければ徴収することはできません。よって、数ヶ月分の前払いによる納入はお受けしておりません。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サービス課 詳細表示
上下水道料金の口座振替の申込みをしたのに、納入通知書が送られてきたのはどう...
口座振替の申込みをいただいてから手続きが完了するまでには、1~2ヶ月程度かかります。この手続き期間中には納入通知書が発送されますので、手続きが完了するまでは納入通知書によるお支払いをお願いします。口座振替が開始になる前に、お客様に口座振替開始のお知らせを郵送します。 FAQ作成担当部署: 上下水道局業務部料金サ... 詳細表示
家の中の全ての蛇口を閉めて、水道メーターの表示部にあるパイロット(赤色と銀色の回転体)を確認してください。これが回転していれば漏水している可能性があります。 この場合、お客様所有の建物であれば長崎市指定給水装置工事事業者に修繕を依頼してください。(修繕費は個人負担となります。) 借家、アパート等であれば家主、... 詳細表示
旅行や入院などで長期間水道を使用しない場合、使用廃止の届出をしていただくと、その後の料金は発生しませんので、料金サービス課料金受付センターまでご連絡ください。 また、上下水道局のホームページからインターネットで廃止申込も行えます。 <お問合わせ先> 上下水道局 料金受付センター 電話095-829-120... 詳細表示
上下水道局の職員採用試験を受けたいのですが、どうすればいいですか。
現在上下水道局職員の採用は、長崎市職員採用試験と一括して実施しており、上下水道局独自の職員採用試験は実施しておりません。 (長崎市職員採用試験の詳細につきましては、人事課のFAQをご覧ください。) FAQ作成担当部署: 上下水道局総務課 詳細表示
190件中 71 - 80 件を表示