• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 市政 』 内のFAQ

172件中 121 - 130 件を表示

13 / 18ページ
  • 個人情報開示請求の方法は

    個人情報開示請求書に必要事項を記入して、実施機関の窓口に提出します。また、開示請求の際には本人であることを証明する書類(運転免許証など)が必要です。 FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3097
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 情報公開請求の方法は

    公開請求をするときは、所定の情報公開請求書に氏名・住所や知りたい公文書名又は内容を記入して「市政資料コーナー」又は「公文書を所管している事務担当課」に提出してください。(郵送又はFAXでも可。) FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3093
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 情報公開制度ではどのような情報が請求できますか

    市の機関の職員が組織的に用いるものとして、市の機関が保有している公文書に記載されている情報が対象となります。(コンピュータに保管されている電磁的記録も含まれます。) FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3092
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 長崎市の条例、規則はどこで見ることができますか。

    長崎市の条例、規則は市役所本館1階の市政資料コーナーか、市立図書館で見ることができます。また、インターネットの長崎市のホームページから閲覧することもできます。 FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3089
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • カテゴリー: 市の概要
  • 市民サービスコーナー(三重)はどこにありますか

    市民サービスコーナーの所在地、電話番号、業務時間、閉庁日、アクセスについては、次のとおりです。                                    [ 所在地 ] 長崎市畝刈町28番地7(〒851-2212) [ 電話番号] 095-850-7713 [ 業務時間 ] 8:45~17:30 ... 詳細表示

    • No:3026
    • 公開日時:2021/06/08 15:29
    • カテゴリー: 市庁舎
  • 式見地域センターはどこにありますか?

    式見地域センターの所在地、電話番号、業務時間、閉庁日、アクセスについては、次のとおりです。 [所 在 地] 長崎市式見町357番地(〒851-1137) [電話番号] 095-841-0211 [業務時間] 8:45~17:30 [閉 庁 日] 土曜・日曜・祝日・年末年始 [アクセス]  ※長崎駅方面... 詳細表示

    • No:3024
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2021/03/31 14:56
    • カテゴリー: 市庁舎
  • 長崎市にお住まいの外国人の人数を教えてください。

    長崎市の外国人数や世帯数などは、「統計月報」に掲載していますのでご覧ください。 問い合わせ:長崎市統計課(電話095-822-5301) 長崎市統計課 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/750000/754000/p007013.html FAQ作成担当部署:... 詳細表示

    • No:2425
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/10 11:36
    • カテゴリー: 統計
  • 監査報告書や決算審査意見書などの内容を知りたいのですが。

     監査報告書や決算審査意見書など監査等の結果の内容は、監査事務局のホームページ「監査等の結果」をご覧ください。  なお、ホームページでは過去5か年分までの監査等の結果を掲載しています。 監査等の結果HP http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/76000... 詳細表示

    • No:2278
    • 公開日時:2022/01/06 15:42
    • カテゴリー: その他
  • 家を建て替えただけですので、そのままの「住居番号」を使用してよいですか。

    ・建て替えの場合も、新しい住居番号の設定申請が必要になります。 都市計画課電話:095-829-1169へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: まちづくり部都市計画課 詳細表示

  • 家(ビル)を建てたのですが、住居表示の申請は必要ですか。

    ・建物を建てた場所が住居表示実施区域内であれば、申請を行っていただく必要があります。 ・当該区域が住居表示実施区域かどうかは、長崎市ホームページの「長崎市の住居表示」の「住居表示実施状況」で確認することができます。一部の区域のみ実施している町があります。詳しくは都市計画課電話:095-829-1169へお問い合わ... 詳細表示

172件中 121 - 130 件を表示