• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 市政 』 内のFAQ

172件中 31 - 40 件を表示

4 / 18ページ
  • 長崎市にお住まいの外国人の人数を教えてください。

    長崎市の外国人数や世帯数などは、「統計月報」に掲載していますのでご覧ください。 問い合わせ:長崎市統計課(電話095-822-5301) 長崎市統計課 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/750000/754000/p007013.html FAQ作成担当部署:... 詳細表示

    • No:2425
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/10 11:36
    • カテゴリー: 統計
  • 長崎市の花はなんですか。

    長崎市の花 あじさい FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3088
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • カテゴリー: 市の概要
  • 住居表示実施前と実施後の住所を知りたい。

    ・住居表示の実施による住所変更については、ホームページで確認できます。 https://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/650000/659000/p038547.html FAQ作成担当部署: まちづくり部都市計画課 詳細表示

    • No:1941
    • 公開日時:2010/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/02/03 10:29
    • カテゴリー: 町名・住居表示
  • 長崎市の競争入札参加資格の申請方法について教えてください

    競争入札参加資格申請方法については、長崎市ホームページ左側「市役所お役立ちコーナー」枠内にあります、「入札・契約情報」の「入札参加資格申請手続き方法(長崎市への業者登録)」に掲載しております。 〈お問い合わせ先〉 理財部契約検査課総務係:電話095-829-1160 「入札・契約情報」 http:... 詳細表示

    • No:274
    • 公開日時:2017/09/14 00:00
    • 更新日時:2017/09/14 14:27
    • カテゴリー: 入札・契約
  • 「広報ながさき」に記事を掲載してほしい。

    「まちかどミニ情報」のコーナーに掲載することが可能です。 掲載を希望する場合は、発行月の2カ月前の5日頃までに広報広聴課までご相談ください。 ただし、毎月たくさんの掲載依頼があるため、必ずしも掲載できるわけではありません。 また、掲載できるスペースも月によって変動します。 対象者が限られて... 詳細表示

    • No:96
    • 公開日時:2024/02/22 00:00
    • カテゴリー: 広報・広聴
  • 婚活について

    ■長崎市役所での婚活の取り組み ・民間において開催される婚活イベントへの名義後援によるPR支援。 ・平成27年度からの新たな取組みとして、市内の企業や団体等と意見交換を行いながら、そこに所属する独身男女の各グループ同士が交流することができる登録制の仕組みを構築し、マッチングを図ることを予定している。 ・民間... 詳細表示

    • No:3580
    • 公開日時:2015/04/01 00:00
    • 更新日時:2020/11/24 10:58
    • カテゴリー: 政策・財政
  • 長崎市の名誉市民・栄誉市民の人数を教えてください。

    長崎市の名誉市民は7名、栄誉市民は13名おられます。 (故人を含む・令和4年7月19日現在)   【名誉市民】 氏名 選定年月日 永井 隆 昭和24年12月3日 カロライン・S・ぺカム 昭和32年7月12日 古屋野 宏平 昭和43年12... 詳細表示

    • No:56
    • 公開日時:2021/11/25 15:00
    • 更新日時:2022/07/20 13:45
    • カテゴリー: その他
  • 出前講座を申し込みたい

    出前講座のパンフレットをお手元にお持ちの場合は、パンフレットの最後のページにある利用申込書をご記入いただき、開催希望日の3週間前までに、広報広聴課へ郵送またはファクスでお送りください。 パンフレットをお持ちでない方は、『市政と暮らしの出前講座』のホームページをご覧ください。インターネットをご利用になれない方は、... 詳細表示

    • No:109
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • カテゴリー: 広報・広聴
  • 琴海地域センター(琴海南部文化センター、琴海南部体育館、琴海南部運動公園運...

    住所:長崎市琴海村松町703番地14(旧琴海町の村松) バス:長崎バス-長崎駅前から大串方面、琴海ニュータウン方面行き村松バス停下車(約50分) 車:長崎駅から国道206号線(時津町経由)を西海市、佐世保市方面へ約18キロ(約40分)スーパーマックスバリュー前 駐車場:平日約150台、土日祝日約190台(い... 詳細表示

    • No:71
    • 公開日時:2011/06/01 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 市庁舎
  • 長崎市の歌はどこで聞くことができますか。

    長崎市のHP「長崎市について」で、長崎市歌の音声データを聴くことができます。 *歌詞と楽譜も同ページに掲載しています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/720000/721000/p007710.html FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:5231
    • 公開日時:2016/03/28 17:54
    • カテゴリー: 市の概要

172件中 31 - 40 件を表示