095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
長崎市政に功績のあった個人または団体を対象に、市政功労表彰者、市政協力表彰者、特別表彰者、特別栄誉表彰者として表彰しています。 毎年4月1日(ただし特別な理由があるときは、変更し、又は随時行う)に表彰式を行います。 <お問い合わせ先> 秘書課 電話:095-829-1110 FAQ作成担当部署: 秘書広報部秘書課 詳細表示
外形は、草書の「長」を模様化し、“鶴の港”長崎を象徴して折鶴の形を星状に配しています。 内形は、幕末の安政年間に開港した全国の5つの港(長崎、函館、新潟、横浜、神戸)の1つであることを誇りにしたところから、5つの市の字を加えたものです。 FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示
・住居番号表示板(約縦5センチメートル、横10センチメートルの青色の表示板)は、都市計画課管理係で交付しております。 ・街区表示板(約縦60センチメートル、横10センチメートルの青色の表示板)が剥がれていたり、折れたりしている場合は、都市計画課管理係へご連絡ください。 FAQ作成担当部署: まちづくり部都市計画課 詳細表示
長崎市職員採用試験について、教養(専門)試験はどのような問題が出題されるの...
過去の試験問題については、公表していません。 ただし、出題分野については、各試験案内に掲載しています。 詳しくは長崎市のホームページから、 HOME > 市の紹介・市政全般 >人事行政・職員募集 >職員採用のお知らせ >試験案内 にお進みください。 担当課 総務部人事課 ... 詳細表示
出前講座のパンフレットをお手元にお持ちの場合は、パンフレットの最後のページにある利用申込書をご記入いただき、開催希望日の3週間前までに、広報広聴課へ郵送またはファクスでお送りください。 パンフレットをお持ちでない方は、『市政と暮らしの出前講座』のホームページをご覧ください。 https://www.c... 詳細表示
広報ながさきの「まちかどミニ情報」のコーナーに掲載したい旨ご連絡ください。市役所のいずれかの部署と関係する団体のかたは、関係部署にご相談ください。関係部署がない場合は広報広聴課にご相談ください。 掲載を希望する場合は、発行月の2カ月前の5日までに広報広聴課へご相談ください。 スペースには限りがありますので、ご... 詳細表示
■長崎市役所での婚活の取り組み ・民間において開催される婚活イベントへの名義後援によるPR支援。 ・平成27年度からの新たな取組みとして、市内の企業や団体等と意見交換を行いながら、そこに所属する独身男女の各グループ同士が交流することができる登録制の仕組みを構築し、マッチングを図ることを予定している。 ・民間... 詳細表示
市長・副市長の給料月額 初任給の月額・退職金の額 期末勤勉手当...
(給料月額) 市長:978,000円 副市長:840,000円 議長:737,000円 副議長:673,000円 議員:619,000円 その他、詳しくは長崎市のホームページから、 HOME > 市の紹介・市政全般 >人事行政・職員募集 >人事行政の運営・公益通報制度 >... 詳細表示
総合計画とは、長崎市の将来の都市像やその実現に向けた施策を明確にしたものであり、すべての市民と行政にとって共通のまちづくりの指針となるものです。 長崎市第五次総合計画(計画期間:令和4~令和12年度)の前期基本計画(計画期間:令和4~令和7年度)は、市ホームページ、地域センター、長崎市立図書館、市政資料コー... 詳細表示
滑石地域センターの所在地、電話番号、業務時間、閉庁日、アクセスについては、次のとおりです。 滑石地域センターは令和3年10月18日(月)に新庁舎に移転します。10月15日(金)までは現在地で通常通り業務を行います。 ※移転前 [所在地] 長崎市滑石5丁目1番44号(〒852-806... 詳細表示
172件中 31 - 40 件を表示