• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 市政 』 内のFAQ

172件中 51 - 60 件を表示

6 / 18ページ
  • 市の公式LINEからの通知が多い。

    市の公式LINEは複数のカテゴリで情報を発信しています。通知の頻度が多いと感じたら、配信カテゴリの設定を見直してみてください。 見直し方法は、トーク画面の右下にある「受信設定」ボタンを押してください。「選択済」と表示されているカテゴリは通知ありの設定になっているため、不要と感じたカテゴリがある場合はチェック... 詳細表示

    • No:13330
    • 公開日時:2024/11/29 14:27
    • カテゴリー: 広報・広聴
  • 深堀地域センターはどこにありますか?

    深堀地域センターの所在地、電話番号、業務時間、閉庁日、アクセスについては、次のとおりです。 [所在地]   長崎市深堀町5丁目182番地 [電話番号] 095-871-3101 [業務時間] 8:45 ~ 17:30 [閉庁日]  土曜・日曜・祝日・年末年始 [アクセス](長崎駅方面... 詳細表示

    • No:3021
    • 公開日時:2018/04/01 00:00
    • カテゴリー: 市庁舎
  • 東長崎土地区画整理事務所の場所を教えて下さい。

    【場所】長崎市矢上町40番28号です。 【担当課】まちづくり部 東長崎土地区画整理事務所  電話:095-839-5381 FAQ作成担当部署: まちづくり部東長崎土地区画整理事務所 詳細表示

    • No:2818
    • 公開日時:2012/02/06 00:00
    • カテゴリー: 市の概要
  • 長崎市の人口について教えてください。

    長崎市の地域ごとの人口や世帯数などは「長崎市統計データ」に掲載していますのでご覧ください。 問い合わせ:統計課(電話095-822-5301) 長崎市統計課 http://www.city.nagasaki.lg.jp/syokai/750000/752000/index.html FAQ作成担当... 詳細表示

    • No:2426
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/06 15:05
    • カテゴリー: 統計
  • 職員の勤務時間について

    勤務時間 (原則として)   午前8時45分~午後5時30分 休憩時間 (原則として)   正午~午後1時 詳しくは長崎市のホームページから、 HOME > 市の紹介・市政全般 >人事行政・職員募集 >人事行政の運営・公益通報制度 >長崎市の人事行政の運営等 にお進みくださ... 詳細表示

    • No:208
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: その他
  • 市政モニターとはどんな制度ですか。

    長崎市の施策や各事業に関するアンケートにより、市民のニーズを把握し、市政に反映さするための制度です。 市政モニターの選出にあたっては、市内在住の20歳以上の方を対象に年齢、性別、地域を考慮し、住民基本台帳から無作為に抽出した方々に依頼し、承諾が得られた約200人の方に就任いただいています。 市政モニターの任期... 詳細表示

    • No:112
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:53
    • カテゴリー: 広報・広聴
  • 長崎市ホームページのアドレスを知りたい。

    URLは次のとおりです。 https://www.city.nagasaki.lg.jp/ 作成担当部署: 企画政策部広報広聴課 最終更新日時:令和6年11月29日 詳細表示

    • No:99
    • 公開日時:2012/01/18 00:00
    • 更新日時:2024/11/29 13:37
    • カテゴリー: 広報・広聴
  • 市庁舎の掲示板に、ポスターやチラシ等を掲示できますか。

    市庁舎の掲示板には、市民や民間団体のポスターやチラシ等は原則掲示できません。 ただし、長崎市の事業として、関係所属が認めるものについては掲示する場合がありますので、関係所属までお問い合わせください。 FAQ作成担当部署:総務部庁舎管理課 詳細表示

    • No:13227
    • 公開日時:2024/11/20 09:22
    • カテゴリー: 市庁舎
  • 総合事務所について教えてください。

    平成29年10月1日から、土木技術員や保健師などの専門職員が地域に出向く拠点として、市内4か所に「総合事務所」を設置しました。 総合事務所一覧 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/121000/121200/p030298.html 具体的な機能は、 ... 詳細表示

    • No:6982
    • 公開日時:2017/10/03 14:16
    • カテゴリー: 市政
  • 情報公開請求書をもらうにはどうすればいいの

    請求書は市役所又は最寄の地域センター等でももらえます。 また、パソコンをお持ちの方は、長崎市ホームページ⇒市の紹介・市政全般⇒情報公開・個人情報保護⇒情報公開⇒請求の方法(情報公開)⇒情報公開請求書のダウンロードに従って取得することができます。 FAQ作成担当部署: 総務部総務部総務課 詳細表示

    • No:3094
    • 公開日時:2010/09/26 00:00
    • 更新日時:2020/11/21 14:45
    • カテゴリー: その他

172件中 51 - 60 件を表示