• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888

8:00~20:00/年中無休

閲覧の多いFAQ

『 生涯学習・公民館講座 』 内のFAQ

84件中 41 - 50 件を表示

5 / 9ページ
  • 滑石公民館はどこにありますか。

    住所:長崎市滑石2丁目1番8号 赤迫方面より長崎バス「横道」バス停から徒歩2分 三重方面より長崎バス「滑石口」バス停徒から歩2分 【お問い合わせ先】滑石公民館 電話856-3751                FAX856-3857 FAQ作成担当部署:教育委員会教育総務部滑石公民館 詳細表示

    • No:4692
    • 公開日時:2015/11/16 09:52
  • 公民館にない図書を公民館で借りることができますか? (他の公民館及...

    ・所蔵していない本は、他の図書室から取り寄せます。 (取り寄せに日数が必要です。) ・図書室カウンターで受付けますので、図書貸出券をご持参下さい。10冊までの予約が可能です。 (電話での受付はできません。) ・インターネット(パソコン・携帯電話)からも予約することができます。 (... 詳細表示

    • No:4639
    • 公開日時:2015/10/01 00:00
    • 更新日時:2022/12/15 11:56
  • 北公民館の図書室に、新聞は置いていますか?

    長崎・読売・朝日・毎日新聞を図書室に置いています。 公民館で3ヶ月前の分まで保管していますのでご覧になれます。 https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4622
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 13:55
  • 北公民館以外の図書室で借りた本の返却はできますか?

    市内の図書館・図書室で借りた本は返却できます。 開館中は窓口で返却願います。 閉館後23時までは、図書室入口に専用の返却ボックスを設置しています。 https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4620
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 14:07
  • 北公民館に駐車場はありますか?

    専用駐車場はありません。 チトセピア内に有料駐車場が併設されています。 (量販店での購入額により優遇措置があります。) https://nnclc.net/ FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習課 詳細表示

    • No:4614
    • 公開日時:2015/09/15 00:00
    • 更新日時:2020/07/30 14:44
  • 南公民館の開館日及び開館時間を教えてください。

    公民館及び図書室 月曜~土曜 午前9時~午後5時 【休館日】日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) ・ 夜間(午後5時~9時)の利用を希望される場合は、利用希望日の10日前までに公民館へご相談ください。  (運営の都合上、ご希望に沿えない場合があります) ・ 但し、図書室は午後5時までです。... 詳細表示

    • No:4605
    • 公開日時:2015/09/07 00:00
    • 更新日時:2024/12/27 14:45
  • 黒崎地区公民館について、教えてください。

    黒崎教会と国道を挟んで反対側にある2階建ての公民館です。 【開館時間】  午前9時~午後5時(※)  (※利用日1週間前までの利用申請により、最大午後10時まで開館します。) 【休館日】  毎週火曜日、休日の翌日(休日の翌日が火曜日の場合は水曜日)、並びに年末年始 【施設内容】  1階:図書室、会議室、調理実習室... 詳細表示

    • No:2632
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
  • 学校の施設を使うことができますか。

    生涯学習の一環で学校校舎開放事業として市立小学校の施設を開放しています。 使用するにあっては利用団体登録を行ったうえで利用許可申請をしていただくこととなります。 詳しくは生涯学習課にお問い合わせください。 【お問い合わせ先】   生涯学習企画課  電話 095-829-2044 FAQ作成担当部... 詳細表示

    • No:2276
    • 公開日時:2022/08/15 09:38
  • 図書館でコピーをとることはできますか

    市立図書館に設置してある複写機で、図書館の資料に限りコピーできます。 著作権法の認める範囲でご利用いただきますが、細かな決まりがあり、手続きも必要ですので、ご来館の上、直接、図書館でお訊ねください。 (モノクロコピー1枚10円  カラーコピー1枚50円) <お問い合わせ先> 長崎市立図書館 電話:0... 詳細表示

    • No:2233
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 冷暖房を除く付属設備使用料はいくらですか?

    拡声器:一式205円 ピアノ:1台1,059円 コンセント:1口205円 ガステーブル:1時間につき80円 炊飯器:1時間につき20円 ガスオーブンレンジ:1時間につき90円 http://www.city.nagasaki.lg.jp/kosodate/520000/526000/p005344.ht... 詳細表示

    • No:2204
    • 公開日時:2010/08/23 00:00

84件中 41 - 50 件を表示