095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
長崎市ド・ロ神父記念館(いわし網工場跡)について教えてください。
住所:長崎市西出津町2800 電話番号:0959-25-1081 主な展示品:フランス人宣教師マルク・マリー・ド・ロ神父の遺品など 開館時間:9:00~17:00 休館日:12月29日~1月3日 入場料:大人 300円/小人 100円※外海歴史民俗資料館と共通券 アクセス:出津文化村前バスから徒歩5分... 詳細表示
長崎市の図書館・図書室の所在地・電話番号を教えてください(東部地区図書室)
長崎市には市立図書館、公民館等の図書室が全部で59館あります。 東部地区図書室の所在地・電話番号は次のとおりです。 ・東公民館 矢上町19-1 電話:095-838-3732 ・戸石地区公民館 戸石町1740-1 電話:095-830-2937 ・日見地区ふれあいセンター 界2丁目1-19 電話:095-8... 詳細表示
長崎市の図書館・図書室の所在地・電話番号を教えてください(西部地区図書室)
長崎市には市立図書館、公民館等の図書室が全部で59館あります。 西部地区図書室の所在地・電話番号は次のとおりです。 ・西公民館 丸尾町5-5 電話:095-861-5919 ・木鉢地区ふれあいセンター 木鉢町2丁目228-6 電話:095-865-4143 ・福田地区公民館 福田本町10 電話:095... 詳細表示
午前9時から午後9時まで FAQ作成担当部署:南総合事務所地域福祉課 詳細表示
住所:長崎市勝山町30-1 桜町小学校敷地内 電話番号:829-4340 主な展示品:サント・ドミンゴ教会や代官屋敷などの遺構、勝山町遺跡に関するビデオ映像、花十字紋瓦、キリシタン遺物、出土陶磁器片 開館時間:9:00~17:00 休館日:毎週月曜日、12月29日~1月3日 入場料:無料 アクセス:桜町電停から徒... 詳細表示
住所:長崎市立山1丁目1-1 電話番号:818-8366 主な展示品:犯科帳、南蛮人来朝之図、踏み絵などの美術工芸品、古文書など 開館時間:常設展示室 8:30~19:00(4月~11月) 8:30~18:00(12月~3月) 10... 詳細表示
住所:長崎市丸尾町5番5号 長崎駅方面より:長崎バス、県営バスの宝町経由、立神、神の島、福田行きに乗車、(三菱)電機前で下車徒歩3分 浦上方面より:長崎バス、県営バス、路面電車で宝町で乗り換え、立神、神の島、福田行きに乗車、(三菱)電機前で下車徒歩3分 【お問い合わせ先】 長崎市西公民館 電話 09... 詳細表示
長崎市の図書館・図書室の所在地・電話番号を教えてください(外海・琴海地区図書室)
長崎市には市立図書館、公民館等の図書室が全部で59館あります。 外海・琴海地区図書室の所在地・電話番号は次のとおりです。 ・外海公民館 神浦江川町2 電話:0959-24-0460 ・黒崎地区公民館 下黒崎町5157-1 電話:0959-25-0136 ・出津地区ふれあいセンター 西出津町2794-1... 詳細表示
利用される月の、2か月前の21日から電話または市民会館窓口で予約してください。 予約後、10日以内に市民会館窓口で利用料金をお支払いください。 長崎市公共施設案内・予約システムに登録された方は、利用される月の2か月前の1日~10日の間に抽選申込みができます。 【お問い合わせ先】 電話:09... 詳細表示
12月29日から1月3日までです。 詳細は長崎市民会館にお尋ねください。 長崎市民会館のHP:http://ngs-shiminkaikan.jp/ 電話:095-825-1400 FAQ作成担当部署: 教育委員会教育総務部生涯学習施設課 詳細表示
45件中 21 - 30 件を表示