トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 平和 』 内のFAQ

27件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 紙芝居を提供していると聞いたがどういう手続きが必要ですか。

    長崎市平和・原爆ホームページ内に申請書様式がありますので、メールかFaxで申請してください。無料提供ですが送料は着払いとなります。 https://nagasakipeace.jp/japanese/others/kamishibai.html ホームページをご覧になれない場合は、被爆継承課にお問い合わせ... 詳細表示

    • No:3700
    • 公開日時:2015/08/01 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:44
  • 被爆79周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に屋内会場はあるか

    出島メッセ長崎(2,700席程度)と長崎原爆資料館ホール(345席程度)の2施設で、式典の様子を同時中継します。 事前申し込みは不要ですが、定員を超えた場合は入場できませんのであらかじめご了承ください。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課総務係 最終更新日:令和6年5月21日 詳細表示

    • No:12830
    • 公開日時:2024/05/21 00:00
  • 原爆諸手当の支給日は何日ですか。 原爆諸手当: ・健康管理手当  ...

    支給日は、毎月24日です。 24日が土曜日・日曜日・祝日の場合は、直前の平日に繰り上げて支給します。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部援護課 詳細表示

    • No:2716
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • クスノキの苗木をほしい。

    詳しくは下記にお問い合わせください。 (※クスノキは、巨木に成長することから、公園など一定の広い敷地を有している公的機関への配布を原則としている。) ○日本非核宣言自治体協議会の会員自治体の場合 TEL 095-844-9923 FAX 095-846-5170 ○平和首長会議の会員自治体の場合 ... 詳細表示

    • No:3697
    • 公開日時:2015/08/01 00:00
    • 更新日時:2020/02/14 20:44
  • 被爆79周年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参列したいが、自由に参列できな...

    今年は一般席を約1,000席設けていますが、保安警備上の観点から参列者を把握する必要があるため、参列には事前申込みが必要です(ただし、定員を超えた場合は抽選)。参列者には入場整理券を送付します。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課総務係 最終更新日:令和6年5月21日 詳細表示

    • No:12828
    • 公開日時:2024/05/21 00:00
  • 被爆者や被爆者遺族の参列はどうしたらよいのか?

    被爆者やその遺族の方についても、一般参列席の事前申込みが必要です。 一般参列席の事前申し込みについては、広報ながさき6月号や長崎市ホームページでご案内しています。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課総務係 最終更新日:令和6年5月21日 詳細表示

    • No:12829
    • 公開日時:2024/05/21 00:00
  • 被爆時の長崎の気象状況などはどうだったのですか。

    1945(昭和20)年 午前11時現在  気温 28.8℃  気圧 1014.6ヘクトパスカル  湿度 71%  風速 3m/秒 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示

    • No:3704
    • 公開日時:2015/08/01 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:40
  • 収蔵資料を撮影・掲載したいのですが。

    原爆資料館のホームページから申請書をダウンロードして必要事項を記入のうえ、長崎平和施設管理グループに提出してください。許可証を発行します。(著作権の関係上、許可できないものがあります。) FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示

    • No:3723
    • 公開日時:2015/08/01 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:05
  • 学校・自治会等で原爆展を開催したいのですが。

     長崎市及び日本非核宣言自治体協議会では、長崎原爆資料館に来館できない遠方の方にも被爆の実相を伝えていくため、小スペースで原爆展の開催ができる原爆写真ポスターを提供しています。  詳しくはホームページをご覧ください。 【ミニミニ原爆展 直アドレス】 https://nagasakipeace.jp/japa... 詳細表示

    • No:3727
    • 公開日時:2015/08/01 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:54
  • 8月の原爆の行事に何かボランティアで参加したい。

    8月8日の夜に開催する「平和の灯」で、ボランティアを募集しています。詳しくは、原爆資料館被爆継承課にお問い合わせください。 <連絡先:原爆資料館被爆継承課> TEL 095-844-3913/FAX 095-846-5170 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部原爆資料館被爆継承課 詳細表示

    • No:2769
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2020/12/17 09:51

27件中 1 - 10 件を表示