• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 その他 』 内のFAQ

63件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 被爆者の昼食会があると聞いたのですが、どこへ申し込めばいいですか。

    一人暮らしの被爆者の方を対象に、月1回程度レクリエーションや昼食会を行っています。                                                     最寄のバス停から無料で送迎しますが、昼食代が必要です。  申し込みは、各地域センターで受け付けています。         ... 詳細表示

    • No:2740
    • 公開日時:2019/03/12 00:00
    • 更新日時:2019/03/25 11:18
  • 被爆者の一人暮らしです。 相談にのって欲しいのですが、どこへ相談すればよ...

    一人暮らしの被爆者で、介護保険等のサービスを利用していない方を対象に、保健師が定期的に電話をかけて相談に応じています。 詳しくは、援護課へおたずねください。                          <お問い合わせ先>    原爆被爆対策部 援護課     電話:095-... 詳細表示

    • No:2741
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  •  福島原発事故による放射線で被曝(被ばく)したのではないかと不安で、どこに...

     原発事故により被曝(被ばく)された方からの相談は、長崎大学病院内にあります「永井隆記念国際ヒバクシャ医療センター」でお受けしています。まずは、お電話でご相談ください。直接の訪問はご遠慮ください。  なお、原発事故に係る被災者の方々の相談をお受けしているもので、「被曝」や「放射線」に関する一般的な問い合わせはお受... 詳細表示

    • No:3211
    • 公開日時:2011/03/17 00:00
  • 援護課からの送付物を住民票と別の住所に送付してほしいのですが、どうすればい...

    原爆被爆対策部援護課からの送付物のみ、送付先を設定することができます。 手続きに必要なものは、 1 本人の被爆者健康手帳(紫色の手帳) 2 本人の身分証明(マイナンバーカード、健康保険証又は運転免許証等) 代理人が行く場合は、1~2に加えて 3 代理人の身分証明(マイナンバーカード、健康保険証又は運... 詳細表示

    • No:2720
    • 公開日時:2015/01/05 00:00
    • 更新日時:2022/12/22 09:20
  • 平和祈念式典会場の座席の予約はできますか。

    平和祈念式典における一般参列席及び自治体参列席については、事前申込制としております。なお、申込方法につきましては、例年5~6月頃に長崎市ホームページ等でご案内しております。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示

    • No:3162
    • 公開日時:2010/10/01 00:00
    • 更新日時:2023/12/21 14:51
  • 平和祈念式典会場周辺に駐車場はありますか。

    平和公園周辺には、公営駐車場として松山町駐車場と県営野球場駐車場がございますが、大変混雑することが予想されます。平和公園の駐車場は、前日の午後8時から式典当日の午後1時ごろまで駐車できません。できるかぎり公共交通機関をご利用くださいますようお願いします。 長崎駐車場マップ(長崎市土木企画課のホームページ)  ht... 詳細表示

    • No:3163
    • 公開日時:2010/10/01 00:00
  • 原爆落下中心地に献花したいのですが、どうすればいいですか。

    原爆落下中心地の献花台に、どなたでもご自由に献花していただけます。 特別な手続き等はございません。 FAQ作成担当部署: 原爆被爆対策部調査課 詳細表示

    • No:2648
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 原爆死没者名簿に名前が載っているか確認できますか。

    原爆死没者名簿の登載確認は、ご遺族の方のみ可能です。 申請書を送付する前に、調査課総務係へご連絡ください。(電話番号095-829-1147) また、申請書と一緒に申請者の身分証明書の写しが必要となります。 【問い合わせ先】 原爆被爆対策部調査課(電話095-829-1147) FAQ作成担... 詳細表示

    • No:2663
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/09/20 10:45
  • 被爆者の氏名や写真(遺影)を公開している所がありますか。

     長崎市平野町にある国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館では、原爆により亡くなられた方のお名前やお写真(ご遺影)を募集し、公開の同意を得られた方については、遺影・手記閲覧室にて公開しています。  ご登録には申し込みが必要で、お亡くなりになった方お一人につき申込書が一枚必要になります。申込書は原爆被爆対策部調査課及び援... 詳細表示

    • No:2665
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 介護保険の訪問介護・旧介護予防訪問介護・介護予防訪問介護相当サービスを利用...

    所得税非課税世帯の人は、自己負担(1割、2割または3割)を助成します。                                                                              事前に援護課に「低所得被爆者訪問介護利用助成受給資格認定申請書」を提出し、「受給者証」... 詳細表示

    • No:2722
    • 公開日時:2019/05/17 00:00
    • 更新日時:2019/05/17 19:40

63件中 21 - 30 件を表示