095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
書類の提出が必要になりますが、基本的に対応できます。 公立保育施設等における食物アレルギー対応は、除去食や代替食で対応しております。 私立保育施設等においても、除去食等の対応を実施しておりますが、重篤なアレルギーがあり、除去が多品目にわたる等、安全な給食提供が困難になる場合は、家庭から持参して頂くこともありま... 詳細表示
各保育施設等に遠慮なくお尋ねください。公立保育施設等においては、レシピを配付できます。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所等に通所する場合、食事で毎日持参するものはありますか。
3歳児以上の給食は、副食(おかず)のみで、主食(ごはん・パンなど)は家庭からの持参となっております。 一部の保育施設等では、主食代を徴収し、保育施設等で主食を提供しているところもありますので各保育施設等へお尋ねください。 また、食具(はしやコップ等)についても各保育施設等にご確認ください。 FA... 詳細表示
与薬は医療行為ですので、原則として、保育施設等では薬の投与はできませんが、状況によっては、与薬依頼票の記入等により対応できる場合がありますので、まずは各保育施設へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所等の保育内容について、意見や相談がある場合には、どこに言えばよいですか。
内容にもよりますが、まずは入所している保育施設への相談をご検討ください。また、施設によっては、施設内やホームページに匿名の意見箱等を設置していますので、施設内の掲示板やホームページをご確認ください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
子どもに障害がある場合、保育所等ではどのような保育をしていますか。
保育施設等の生活において、障害のあるお子さんの成長発達を促しながら保育します。詳しくは各保育施設へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
読み書き等の小学校入学前までに必要なことは教えてもらえますか。
保育施設等は日々の遊びと生活の中で、教育的視点をとらえた保育を展開しております。詳しくは各保育施設へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所の保育料の口座振替の手続きをしましたが、いつから開始されますか。
口座振替の開始は、通常お申込みされた月の翌月分の保育料からとなります。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
子どもが病気で保育所等を休んだ場合、保育料は安くなりますか。
利用者負担額は月単位でお支払いただくことになっておりますので、お休みされても変わりませんが、場合によっては軽減されることがありますので、こども部幼児課までご相談ください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
年度内の利用者負担額については分割払いはできませんが、過年度分の納付につきましては、収納課までご相談ください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
146件中 121 - 130 件を表示