095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
該当する階層によっては、軽減される場合があります。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所等に入所中ですが、新たに祖父母と同居することになった場合、どのように...
教育・保育給付認定変更届及び祖父母の同意書(市民税等確認に関するもの)を提出してください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
上の子が幼稚園等(教育利用)に通園している場合、下の子を保育所等(保育利用...
保育の必要性があると認められる場合は、下の子を保育所等に預けることができます。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
パートで働いていますが、保育所等への入所の申し込みはできますか。
パートで働かれている場合でも保育所等への入所申し込みはできます。この場合、1か月実働64時間以上働いていることが認定を受ける要件となります。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
保育所や認定こども園等の保育施設は、申込みすれば必ず入所できますか。
保育施設へ入所するためには、保護者の方が、日中お子さんを保育することができないという「保育を必要とする」要件を満たす必要があります。 長崎市としても、保育が必要な方が預けられるよう努力はしておりますが、施設の面積や保育士の配置の関係で、お預かりできるお子さんの人数には限りがあり、要件を満たしていても利用調整の結... 詳細表示
企業主導型保育事業とはどのようなものですか?長崎市で実施しているのですか?
企業主導型保育施設は、仕事と子育ての両立支援策として、国の補助を受けて企業が設置・運営する保育施設です。 企業主導型保育施設を含む認可外保育施設の一覧はこちら⇒(https://ekao-ng.jp/know/kinder/search-licensedout-childcare/) なお、企業主導型... 詳細表示
小規模保育事業とはどのようなものですか? 長崎市で実施するのですか?
満3歳未満で保育が必要であると認定を受けたお子さん(3号認定)を対象とした事業です。 定員6人から19人の少人数で保育を行う事業です。 長崎市では、伊王島町に1ヶ所(定員18人)あります。(特例で就学前まで入所できます。) FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
子どもに障害がある場合、一時預かりを利用することはできますか。
施設での受入体制の関係もありますので、事前に希望保育施設でお尋ねください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
子どもたちが保育施設等の生活と遊びの中で、意欲を持って楽しみながら食に関わる体験を積み重ねられるよう、菜園活動やクッキング活動を行っています。 また、一部の保育施設等では保護者の皆様に食事の様子を知っていただけるよう試食会等も行っております。 各保育施設等のホームページで活動内容をご紹介している場合があります... 詳細表示
施設によって異なるため、詳しくは各保育施設へお問い合わせください。 FAQ作成担当部署: こども部幼児課 詳細表示
146件中 131 - 140 件を表示