095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
・三文判等大量に生産されている印鑑(店頭販売等) ・枠や文字が著しく欠けたり、磨滅した印鑑 ・ゴム印、シャチハタ印、指輪印等変形しやすい印鑑 ・印影の大きさが8ミリの枠内に入るもの又は25ミリの枠を超える印鑑 ・他の方が実印としてすでに登録している印鑑 ・逆さ彫り印(押印すると文字が白くなる印鑑)など ※苗字のみ... 詳細表示
たとえご本人が印鑑を持ってきても、窓口で教えることはできません。印鑑登録証明書(1枚300円)をご申請いただき、交付された印鑑登録証明書の印影でご確認ください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
国民の出生・婚姻などの身分関係を公証する書類の中で、現在在籍者のある戸籍をいい、市町村の区域内に本籍を定める一組の夫婦及びこれと氏を同じくする子ごとに編成されます。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
住所の表示が「西彼杵郡○○町(三和町、香焼町、野母崎町、伊王島町、高島町、...
合併に伴う住所の証明が発行できます。町名のみの証明と町名・地番・氏名を証明したものがあります。いずれも無料証明です。 ●受付窓口:各地域センター FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
住民票記載事項証明書には前住所や本籍地の町名、地番の記載はされません。また、現在住民票がある方のみの記載となります。 (転出や死亡等で除票になった方は記載されません。) FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
長崎市は1通300円です。 FAQ作成担当部署:市民生活部住民情報課 詳細表示
発行の目的や請求者が限られています。くわしくは中央地域センター(095-829-1135)におたずねください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
氏名の旧字体を常用漢字に変えるにはどうしたらいいでしょうか?
詳しくは中央地域センター(095-829-1135)におたずねください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示
マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードを使った転入届とはど...
通常の転入届は、転出前の市区町村役場で発行された「転出証明書」の提示が必要になります。 マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードを使った転入では、転出前の市区町村役場でカードを使った転出を行っていれば、カードを提示することで「転出証明書」の提示をせずに転入手続きが可能です。 前住所地(転出地)の... 詳細表示
消費者センターのパスポートコーナーの混雑時間帯、時期はいつですか。
概ね次のとおりです。 【時間帯】 平日 午後0時から午後2時、午後4時から午後5時 土日祝日(交付のみ) 午後0時から午後2時 注)交付は土日祝日もしますが、受付は平日のみです。 ◎参考FAQ FAQコード000045400パスポートを発行してもらいたいのですが。 【時期】 7月から9月初旬 FAQ作成担当部署... 詳細表示
269件中 121 - 130 件を表示