• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 住民票・戸籍・印鑑証明・パスポート 』 内のFAQ

261件中 131 - 140 件を表示

14 / 27ページ
  • 戸籍とはどういうものですか。

    国民の出生・婚姻などの身分関係を公証する書類の中で、現在在籍者のある戸籍をいい、市町村の区域内に本籍を定める一組の夫婦及びこれと氏を同じくする子ごとに編成されます。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:2431
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 戸籍謄抄本
  • 登録印鑑がどれか分からなくなったので教えてほしいのですが?

    たとえご本人が印鑑を持ってきても、窓口で教えることはできません。印鑑登録証明書(1枚300円)をご申請いただき、交付された印鑑登録証明書の印影でご確認ください。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:704
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明
  • 登録できない印鑑はどのような印鑑ですか?

    ・三文判等大量に生産されている印鑑(店頭販売等) ・枠や文字が著しく欠けたり、磨滅した印鑑 ・ゴム印、シャチハタ印、指輪印等変形しやすい印鑑 ・印影の大きさが8ミリの枠内に入るもの又は25ミリの枠を超える印鑑 ・他の方が実印としてすでに登録している印鑑 ・逆さ彫り印(押印すると文字が白くなる印鑑)など ※苗字のみ... 詳細表示

    • No:703
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明
  • 代理で「印鑑登録」を抹消したいのですが?

    代理で印鑑登録を抹消したい場合は、登録者本人がすべて記入した「代理権授与通知書」、「印鑑登録証(お持ちの場合)」、「登録印鑑(ない場合は認印可)」「代理人の本人確認資料(免許証・保険証など)」をご持参のうえ、各地域センター、事務所、地区事務所に来庁し、印鑑登録廃止届で申請して下さい。 FAQ作成担当部署:中央総... 詳細表示

    • No:699
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明
  • 旧7町の印鑑登録証で印鑑登録証明書が発行できますか?

    市町村合併時に登録があり、その後、転出や氏名変更等の抹消されるような事由がなかった方は旧7町の印鑑登録証のままで発行できます。なお、来庁時に引き換え交付申請書を提出して頂ければ、旧町の印鑑登録証と長崎市の印鑑登録証を無料で差し替えることができます。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:693
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明
  • かなり昔に登録したため、印鑑登録証が現在の「クリーム色」のカードではなく、...

    現在までに、引っ越しで長崎市から出たり、氏名が変わった等、抹消されるような事情がなかった場合は、そのまま使用できます。印鑑登録証を窓口までご持参ください。また、申請があれば、無料で新しい印鑑登録証に引き換えることができます。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:678
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 印鑑登録・証明
  • 結婚してからも旧姓を使用しています。旧姓をパスポートに記載することはできますか。

    旧姓をパスポートに記載することは可能です。 外国において旧姓で仕事をしその活動や実績が書面(招聘状、論文等)で確認できる方、職場で旧姓を使用し業務で渡航するといった方は旧姓を別名併記(カッコ書き)することができます。 詳しくは消費者センター(829-1550)までお尋ね下さい。 FAQ作成担当部署: 市民生活部... 詳細表示

  • パスポートを紛失したのですが。

    有効期限が切れている場合は、手続きは必要ありません。 有効期限が残っている場合は、紛失届が必要です。 紛失届は写真(縦45mm×横35mm)1枚と本人確認の書類を持参の上、必ず本人が窓口にお越しください。 また、自宅以外で紛失された場合は、警察への遺失物届、盗難届等の受理番号が必要です。 なお、渡航の予定がある場... 詳細表示

    • No:476
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • カテゴリー: パスポート
  • 本人通知制度に登録しているのですが、住所、氏名、本籍、筆頭者等に変更があり...

     本人通知制度に登録をしている方で、住所、氏名、本籍、筆頭者等に変更が生じた場合、「本人通知制度変更・廃止届」の提出が必要です。 【本人通知制度変更・廃止届に必要なもの】 ①本人通知制度変更・廃止届 ②窓口に来られる方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) 《代理人の場合》・・・... 詳細表示

  • 本人通知制度に登録していたら、証明書を第三者に交付したことを、いつ教えても...

    本人通知制度に登録した方に対し、証明書を第三者や代理人に交付した日から30日を経過する日以降に、通知します。 FAQ作成担当部署:中央総合事務所中央地域センター 詳細表示

    • No:5528
    • 公開日時:2016/08/29 10:27
    • 更新日時:2017/10/01 00:00
    • カテゴリー: 本人通知制度

261件中 131 - 140 件を表示