095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
外海地区の観光施設の開館時間・入館料について教えてください。
・遠藤周作文学館…午前9時~午後5時(最終入館 午後4時30分) 入館料…一般360円(団体10名以上250円) 小・中・高校生200円(団体100円) 電話番号:0959-37-6011、休館日12/29~1/3 駐車場…有(30台、無料) ・外海歴史民俗資料館…午前9時~午後5時 入館... 詳細表示
自家用船で伊王島へ行きたいのですが、停泊するところはありますか?
都市計画課へお尋ねください。 ・窓口 伊王島地域センター FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示
写真の開祖・上野彦馬の偉業と歴史を学ぶ古写真資料館と江戸時代全般の近世遺跡から出土した資料を展示する埋蔵資料館はです。東山手洋風住宅群の一角にあります。 場所:長崎市東山手町6-25 TEL: 095-820-3386 入館料:高校生以上100円【80円】、小学生・中学生50円【30円】 ※【 】は団体(15名以... 詳細表示
明治37年(1904年)に、香港上海銀行長崎支店として建てられ、現存する長崎市の洋館群の中にあっては、最大級のものになります。平成2年3月に国指定重要文化財に指定され、平成8年10月から記念館として開館しています。 1階は、多目的ホールと当時の銀行業務を物語る資料、2階に建物の雰囲気にふさわしい調度品等、3... 詳細表示
長崎市内の宿泊案内(問い合わせ・予約)について、教えてください。
総合観光案内所(JR長崎駅構内)でご案内しています。 営業時間は、午前8時から午後8時までです。 また、長崎市の観光・宿泊ガイドのホームページ「あっ!とながさき」でも、宿泊施設の掲載を行っていますので、ご参照ください。 【問合せ先】総合観光案内所 電話:095-823-3631 "あっ!と ながさき:宿泊":ht... 詳細表示
ながさきクリスマス(旧:ハートフルイルミネーション)について、教えてください。
イルミネーション装飾によるロマンチックな空間が出現します。(既存の施設等のイルミネーションと併せて楽しんでもらう。)期間中、スタンプラリーやフォトコンテストなどのイベントが開催されます。 【期間】平成29年12月1日(金)~12月25日(月) 【点灯時間】17:00~22:00 ※終了時間は各施設により異なる... 詳細表示
いこいの里(あぐりの丘)で、イベントの際に出店はできますか?
いこいの里管理センターまでお問い合わせください。 電話番号 095-841-1911 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示
いこいの里(あぐりの丘)の、空き店舗に出店をしたいのですが?
いこいの里管理センターまでお問い合わせください。 電話番号 095-841-1911 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示
門のエリア等にあります。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/ikoi/wp/wp-content/uploads/2010/03/aguri_ennai_map01.pdf FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示
できます。 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示