095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
長崎ロープウェイを利用する観光客の皆様の利便性の向上のため、市内5ホテル及び長崎駅と長崎ロープウェイ淵神社駅を結ぶ無料循環バスを運行しております。 この無料循環バスについては、完全予約制となっておりますので、HPをご確認していただきますようお願いいたします。 加盟ホテル:ホテルベルビュー長崎出島、... 詳細表示
稲佐山公園山頂展望台の利用(スロープカー、ロープウェイの利用含む)について...
【稲佐山公園山頂展望台】 ・利用時間:午前9時~午後10時、無休(屋上展望所は24時間開放) ・利用料金:無料 ・所在地:長崎市稲佐町364 ・アクセス ≪バス+スロープカー≫ JR長崎駅より、長崎駅前バス停から長崎バス5番系統稲佐山行き(約30分毎発)で約15分(片道190円)、稲佐山(終点)で... 詳細表示
できません。島内の宿泊施設をご利用ください。 FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示
亀山社中記念館は、寺町の深崇寺(じんそうじ)と禅林寺(ぜんりんじ)の間から風頭公園へ至る通称「龍馬通り」の途中にあり、駐車場はありませんので、公共交通をご利用ください。 長崎バス 長崎駅南口から「大波止経由風頭山行き」で風頭山下車 徒歩11分 長崎バス 長崎駅東口から「市役所... 詳細表示
春には、10万本の菜の花が咲きます。3月下旬から4月下旬が見頃です。5月頃は芝桜が見頃です。秋には、15万本のコスモスが咲きます。10月下旬から11月上旬が見頃です。菜の花、コスモス以外にも、ばら、芙蓉、ハボタンなどを植えています。 FAQ作成担当部署: 水産農林部農林振興課 詳細表示
荷物預かり所について ・コインロッカーや荷物を預かってくれる所がありますか?
コインロッカーは伊王島港ターミナル内にあります。 また、「i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)」利用者は、フロントで預ってくれます。 FAQ作成担当部署:南総合事務所伊王島地域センター 詳細表示
長さが340mある広い砂浜が魅力。ゆったりくつろげる桟敷があります。遊泳区域は防護ネットで仕切られており、安心して利用できます。また、こども用プールを併設しています。 【開場期間】令和2年度は7月11日から8月31日までの毎日 【開場時間】午前9時~午後6時 ※8月17日以降は午後5時まで 【桟敷利用料】 ... 詳細表示
唐八景から八郎岳に至る長崎半島の稜線を中心に、長崎港や市街地、茂木の海岸線、遠くは橘湾を隔て、雲仙、天草が眺められる景勝地です。 広大な森林公園内には森林体験館や運動広場、休養宿泊施設、林間キャンプ場も整備されおり、野鳥の森、昆虫の森のエリアも含め市民のレクレーションや自然観察に利用できます。 森林体... 詳細表示
稲佐山中腹駐車場と山頂展望台を結ぶ無料送迎バスについて教えてください。
週末や大型連休など、観光客のかたが多いと思われる日に、稲佐山中腹駐車場と山頂展望台を結ぶ、無料送迎バスを運行しています。 山頂駐車場が混雑しているときなどは特に便利ですので、ご利用ください。 運行期日:原則として土曜日の午後6時30分~10時30分 利用料:無料 区間:稲佐山中腹駐車場~稲佐山山頂駐車場 FAQ... 詳細表示
JR長崎駅から外海地区の観光施設まで、所要時間はどれくらいかかりますか。
JR長崎駅前の「長崎駅前」バス停から長崎バス(さいかい交通)の「桜の里ターミナル行<乗り換え>大瀬戸・板の浦行き」、または、「大瀬戸・板の浦行直行便」にご乗車ください。 ・遠藤周作文学館…道の駅「道の駅(文学館入口)」下車(65分)、徒歩3分 ・出津文化村…「出津文化村」下車(70分) 1.外海歴史民... 詳細表示