• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

トップカテゴリー

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

095-822-8888
8:00~20:00/年中無休

『 世界遺産を巡る 』 内のFAQ

29件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 軍艦島を(上陸ではなく)周遊するツアーについて教えてください

    軍艦島に上陸せずに、周遊のみのツアーについては、やまさ海運(株)による軍艦島周遊コースがございます。 ツアー名:軍艦島周遊コース 出発時刻:1日2便(午前:臨時、午後:臨時) 所要時間:110分 料  金:大人3,300円 中高生3,300円 子ども1,650円 運航会社:やまさ海運(株) 問... 詳細表示

    • No:3661
    • 公開日時:2015/07/07 00:00
  • 端島(軍艦島)を見学するにはどうすればいいですか。

    軍艦島に上陸し、見学するには、長崎市が端島桟橋の使用許可を出している船会社の上陸ツアーに参加いただくことが必要です。ただし、ツアーへの参加には予約が必要ですので、次の各船会社へ直接お申込ください。 ○やまさ海運株式会社 TEL:095-822-5002  http://www.gunkan-jima.n... 詳細表示

    • No:1766
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
    • 更新日時:2018/10/12 18:55
  • 端島(軍艦島)へ行く料金はいくらですか。

    料金は、各船会社の乗船料と、長崎市が管理している端島見学施設の入場料が必要です。 乗船料については船会社ごとに異なりますので、料金については各船会社にお問い合わせください。 ○やまさ海運株式会社  TEL:095-822-5002   http://www.gunkan-jima.net/  出港地... 詳細表示

    • No:1767
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 軍艦島クルーズの予約が取れませんが、軍艦島を見学できる他の手段はありますか。

    上陸ツアー以外に、周遊のみを行っている船会社もあり、周遊コースでは船上から軍艦島を見学することが可能です。 また、野母崎には軍艦島資料館があり、近隣にある軍艦島展望所から軍艦島を一望できます。 ※野母崎炭酸温泉Alega軍艦島(宿泊・温浴施設)は民間事業者へ譲渡予定であり、 令和元年12月31日より休止... 詳細表示

    • No:3610
    • 公開日時:2015/05/01 00:00
    • 更新日時:2020/02/26 17:56
  • 端島(軍艦島)へは、必ず上陸できますか。

    軍艦島は外洋に面しており、海況の変化も激しいことから、観光客の方の安全を確保するため、長崎市が船舶を係船できる基準を次のとおり定めています。  波の高さが0.5メートル以下のとき  風速が5メートル以下のとき  視野が500メートル以上あるとき ただし、海況の変化が激しいことから、市の基準内においても船長が安全に... 詳細表示

    • No:1768
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 高島炭鉱(北渓井坑)へのアクセスについて

    ・長崎港~高島港(料金:大人1,040円、小人520円)  長崎汽船(株)が運航する高速船に乗船し、高島港にて下船(約35分)。 ・伊王島港~高島港(料金:大人380円、小人:190円)  長崎汽船(株)が運航する高速船に乗船し、高島港にて下船(約12分)。 ・高島港より徒歩25分。バス:高島港ターミナル... 詳細表示

    • No:3620
    • 公開日時:2015/05/01 00:00
    • 更新日時:2023/05/11 10:07
  • 旧木型場(三菱史料館)について教えてください。

    概要:長崎造船所に現存する最も古い建物です。現在は、長崎造船所史料館として公開されています。 住所:長崎市飽の浦町1番1号 開場時間:9時~16時30分 休館日:毎月第2土曜、2015年12月29日~2016年1月4日 電話番号:095-828-4134 見学申込:完全予約制。見学希望者は必ず前日までに電話で予約... 詳細表示

    • No:3614
    • 公開日時:2015/05/01 00:00
  • 軍艦島に上陸する際に、注意事項等がありますか。

    軍艦島へ上陸する時は、いくつか注意事項があります。  1 安全に見学するため運動靴などの安全な靴や服装を着用してください。    特に女性の方でハイヒールを着用されている方は、上陸ができない 場合がありますのでご注意ください。  2 島内での飲酒及び喫煙は禁止しています。  3 見学施設以外は立入禁止... 詳細表示

    • No:1770
    • 公開日時:2010/08/23 00:00
  • 小菅修船場跡へのアクセスについて

     小菅修船場跡には、来客用駐車場がありませんので、公共交通機関を利用してご来場下さい。  交通アクセス(長崎バス095-826-1112) ・長崎駅~小菅修船場跡 「長崎駅前南口(中央橋向け)」バス停及び「長崎駅前東口(中央橋向け)」バス停より、30系統・40系統のバスに乗車し、「小菅町(南部向け・戸町側)」バス... 詳細表示

    • No:3619
    • 公開日時:2015/05/01 00:00
  • 第三船渠について教えてください。

    概要:1905年に完成した当時としては、東洋最大のドックでした。現在も稼動中である。非公開施設となっています。 住所:長崎市飽の浦町 開場時間:非公開施設 休館日:非公開施設 電話番号:095-828-4134(三菱重工業(株)長崎造船所史料館) 利用料金:非公開施設 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光政策課 詳細表示

    • No:3615
    • 公開日時:2015/05/01 00:00

29件中 1 - 10 件を表示