095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
軍艦島を(上陸ではなく)周遊するツアーについて教えてください
軍艦島に上陸せずに、周遊のみのツアーについては、やまさ海運(株)による軍艦島周遊コースがございます。 ツアー名:軍艦島周遊コース 出発時刻:1日2便(午前:臨時、午後:臨時) 所要時間:110分 料 金:大人3,300円 中高生3,300円 子ども1,650円 運航会社:やまさ海運(株) 問... 詳細表示
料金は、各船会社の乗船料と、長崎市が管理している端島見学施設の入場料が必要です。 乗船料については船会社ごとに異なりますので、料金については各船会社にお問い合わせください。 ○やまさ海運株式会社 TEL:095-822-5002 http://www.gunkan-jima.net/ 出港地... 詳細表示
軍艦島に上陸し、見学するには、長崎市が端島桟橋の使用許可を出している船会社の上陸ツアーに参加いただくことが必要です。ただし、ツアーへの参加には予約が必要ですので、次の各船会社へ直接お申込ください。 ○やまさ海運株式会社 TEL:095-822-5002 http://www.gunkan-jima.n... 詳細表示
・長崎港~高島港(料金:大人1,020円、小人510円) 長崎汽船(株)が運航する高速船に乗船し、高島港にて下船(約35分)。 ・伊王島港~高島港(料金:大人370円、小人:190円) 長崎汽船(株)が運航する高速船に乗船し、高島港にて下船(約12分)。 ・高島港より徒歩25分。バス:高島港ターミナルバス停乗... 詳細表示
軍艦島は外洋に面しており、海況の変化も激しいことから、観光客の方の安全を確保するため、長崎市が船舶を係船できる基準を次のとおり定めています。 波の高さが0.5メートル以下のとき 風速が5メートル以下のとき 視野が500メートル以上あるとき ただし、海況の変化が激しいことから、市の基準内においても船長が安全に... 詳細表示
端島見学施設に上陸し、見学するには、長崎市が端島桟橋の使用許可を出している船会社の上陸ツアーに参加いただくことが必要です。ただし、ツアーへの参加には予約が必要ですので、次の各船会社へ直接お申込ください。 ○やまさ海運株式会社 TEL:095-822-5002 http://www.gunkan-j... 詳細表示
軍艦島へ上陸する時は、いくつか注意事項があります。 1 安全に見学するため運動靴などの安全な靴や服装を着用してください。 特に女性の方でハイヒールを着用されている方は、上陸ができない 場合がありますのでご注意ください。 2 島内での飲酒及び喫煙は禁止しています。 3 見学施設以外は立入禁止... 詳細表示
軍艦島には売店及び自動販売機等はありませんので、上陸される際には事前に飲料水などをご用意ください。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光政策課 詳細表示
資料館付近の、野母崎炭酸温泉Alega軍艦島前桟橋から1社、上陸クルーズを実施しています。詳しくは下記事業者までお問い合わせください。 馬場広徳(アイランド号) TEL:090-8225-8107 また、同様の桟橋から出航しており、周遊のみを行っている事業者もあります。(上陸は不可)詳しくは下記事業... 詳細表示
概要:日本に初めて設置された電動クレーンで、現在も稼動中です。非公開施設となっています。長崎港やグラバー園などから遠目に見ることができます。 住所:長崎市飽の浦町 開場時間:非公開施設 休館日:非公開施設 電話番号:095-828-4134(三菱重工業(株)長崎造船所史料館) 利用料金:非公開施設 ... 詳細表示
29件中 1 - 10 件を表示