095-822-8888
8:00~20:00/年中無休
例年1月に 「のもざき水仙まつり」を開催しています。 白い水仙の花が水仙の丘一帯に咲き誇り、水仙の芳香と潮の香りが合わさった独特の香りに包まれます。 【2024のもざき水仙まつり】 【期間】令和6年1月13日(土)~令和6年1月28日(日) 【催事】①水仙の花束プレゼ... 詳細表示
若宮稲荷神社の秋の祭りに奉納される行事で、男狐・女狐の面をつけた2人の若者が、高さ10m余りの2本の青竹の上で演技を披露します。 長崎市指定無形民俗文化財に指定されており、演技を見ようと境内にたくさんの人が集まります。 【期間】毎年10月14日~15日 14日 午後2時 午後8時 15日 正午 午後3時 午後8... 詳細表示
心田庵(しんでんあん)の一般公開及び貸出について、教えてください。
心田庵の令和3年度以降の一般公開の中止について 心田庵は、建物や庭園の傷みが散見されるため休場しています。 建物や庭園の保存・活用計画を策定したのちに、整備を実施する予定にしています。 したがって、休場期間中は、一般公開を中止します。 【休場期間】令和3年4月1日から令和7年3... 詳細表示
例年、アジサイは、地元自治会等に配布を行っており、一般の方への配布は行っておりません。 FAQ作成担当部署: 文化観光部観光推進課 詳細表示
諏訪神社の例大祭。370余年の歴史と伝統を誇る秋の長崎を代表するお祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。毎年、7年ごとに当番が回ってくる5~7の踊町がそれぞれの奉納踊りを各会場で披露します。また、「庭先回り」で中心市街地を巡ります。 【期間】毎年10月7日~9日 【場所】諏訪神社、八坂神社、お... 詳細表示
2021長崎帆船まつりは、新型コロナウイルス感染症拡大防止を徹底し、次の期間に実施いたします。 参加予定帆船は日本丸、海王丸、観光丸、みらいへ、Amiを予定しており、11年ぶりに日本丸と海王丸が揃って長崎港へ入港します。 【2021長崎帆船まつり】 2021年4月23日(金)... 詳細表示
まち歩き(さるく)コースや参加・申込方法について、教えてください。
(社)長崎国際観光コンベンション協会でご案内しています。 なお、「長崎さるく」ホームページから、ガイド付きまち歩き(通さるく)の参加予約ができますので、ご利用ください。 【問合せ先】(社)長崎国際観光コンベンション協会 さるく受付 電話:095-811-0369 (受付時間:9時~午後5時30分 休日:12月... 詳細表示
ながさき紫陽花(おたくさ)まつりについて知りたい ※(ながさきあじさいまつ...
令和2年度からあじさいの株数とエリアを縮小して装飾することになりましたので、「ながさき紫陽花(おたくさ)まつり」 としてのイベントは実施しておりません。 紫陽花の装飾エリア等の詳細は、地域整備2課にお尋ねください。 なお、紫陽花の開花時期に応じて装飾を行っているため、装飾の開始時期については、年によ... 詳細表示
皇帝パレード(ランタンフェスティバル)について、教えてください。
清朝時代のお正月に皇帝・皇后がそろって町中に出かけ、民衆と一緒に新しい年を祝う様子をイメージしたパレード。 【期間】令和6年2月17日(土)・2月24日(土) 【皇帝・皇后役】 令和6年2月17日(土)『皇帝パレード特別版』 皇帝役 福山 雅治 さん(俳優・シンガー... 詳細表示
9月から11月にかけて、市内各地で「郷くんち」が開催されています。 各地の開催情報は、本市のホームページでご紹介しています。 http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/190001/192001/p000751.html 【問合せ先】長崎郷土芸能保存協議会(長崎市文化観光部文化... 詳細表示
26件中 11 - 20 件を表示